ご訪問ありがとうございますぽってりフラワー

先日、ずーっと見たかった

七つの会議を見てきました~!

めちゃくちゃ面白くて、

長時間上映だったけど

ずっと集中して見られました目






ストーリーはザ・池井戸さんで

ストレス過多なサラリーマンのお話。

あらすじはこちら→

このポスターに載ってる方以外にも

キャストがめちゃくちゃ豪華!






基本的にどなたでも

楽しめる映画だと思うけど、

絶対見て欲しいのは

OLさんやサラリーマンで

ストレス社会に揉まれている人。

あとは、そのパートナーの方指輪

 

 

 

 

今年はメモの魔力をしっかり読んで

前田さんのメモの取り方を

習得したいと思ってるので、

何となくメモの魔力っぽい

見方をしてみました!




 

・池井戸ファミリーがたくさんで

キャストを見てるだけで面白かった。

ヒットにはある程度の型がある。





・サラリーマンは特に共感できて

自分が企業の秘密を知ってる感覚で

入り込んでしまう。

ターゲットを明確にするの大事。





・香川照之さんと北大路欣也さんの

演技力と存在感がヤバイ。

特に北大路欣也さんすごかった…。

インパクトあるキャラは重要。

 




・吉田羊さんのいい女感。

→男女平等と叫ばれているけど

やっぱり男性は精神的に

女性に支えてくれる存在で

あって欲しいんじゃないかな?

 




・理不尽からの逆転劇。

分かりやすさ、正義は勝つ大事。

 




・池井戸作品は面白い!って

ハードルが高い中で、

ストーリー展開が

いつもと違って楽しめた。

ヒットする型には沿うものの、

それを破って

期待を超えることの大切さ。





あとは、かなりテンポよく

見やすかったので

監督、脚本家さんも

見てみたところ…

 




監督:福澤克雄さん→

私が好きな作品めっちゃありました!



脚本:丑尾健太郎さん→

残念ながら見たことない作品が多い…

でも池井戸作品やヒューマン系っぽい!

 


 

 

といった感じでした。

福澤さんが監督をされてる

「祈りの幕が下りる時」は

号泣だったので…

これから福澤さんが監督だったら

期待が高まるかも!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

祈りの幕が下りる時 Blu-ray 通常版【Blu-ray】
価格:4615円(税込、送料無料) (2019/3/14時点)






ちなみにもう一つ福澤さん監督の

「私は貝になりたい」も

すごい映画だったけど

暗すぎてあまりオススメしません。笑

DVDを夜中に見て

悲壮な気持ちになったガーン





本題から逸れましたが…

七つの会議はほんとにオススメ!

このブログ見てどなたかが

週末に見て下さったら

すごく嬉しいです乙女のトキメキ





今は翔んで埼玉が見たいおすましペガサス

それではまた♡ 

読者登録してね