こんにちは!


アンビーの大野です!
現在は手作り石けん教室は新型コロナウイルスの感染拡大防止のためお休み中です。



普段は嬉しいことにお家兼教室への人の出入りは割と多い方だと思います。
(自分史での比較)



みんなでご飯を作って食べよう!なんて企画をすることも。



そんな折に時々言われます。
「うわー!木のまな板使ってるの?!」



そうなんです!!!!(大声)




むかーしむかし、テレビドラマで見かけた台所のシーン。


木のまな板でトントントンと小気味良い包丁の当たる音が心地良くて、いつか木のまな板にしたい!と子供心に思っていました。



一人暮らしをするようになって初めて持ったのはひのきのまな板。



音はもちろん感動的!
でもうまく管理できなくて黒くなってきてしまいそのうちぬめりも。
仕方なく処分。


そのうちに出会えたのが現在も愛用しているヒバのまな板です。



ヒバのまな板はひのきよりも管理が楽です。
ずぼらなわたしにはピッタリ。



ひたすら野菜を刻んで常備菜を作るときなんぞ、
あれ?わたしって料理上手だったかな?
と思えちゃうくらい。



トントントンと包丁の刃が板にあたる音に癒されます。



サイズやメーカーも色々あるのでぜひ見てみてくださいね。




プラスチックのまな板よりも少し重いので、慣れるまでは持ち運びなどの際には気をつけてくださいね。



それから使う前には濡らすのがポイントです!



ヒバのまな板を扱っているネットショップでは、ヒバのチップだったり、芳香蒸留水、ヒバの精油などを取り扱っているお店もありますので、それらもオススメです。



まな板買い替えの参考にどうぞです。



アンビーの大野でした。