こんにちは♪

昨日は小学校さいごの夏休みを過ごしている娘とふたり旅。


台風が来ている最中、ディズニーランドへ出かけて来ました。


{2FA82BC1-BCD7-4A0E-AD01-961E9334B048}

新幹線の窓から見える富士山もいつもと様子が違って。


まるで進化した笠雲をまとっている感じでした。


どんより、小雨のディズニーランド。
カッパを着て行ったのは多分はじめてだなぁ。
用意して行った100均のカッパで充分でした。帰りに処分して帰れますしね。

{88120FAA-1CF3-4BB9-8B65-C63955E07E55}

普段、静岡で田舎暮らしのわたしにとっては充分な人手に感じましたが、これでもかなり空いていたみたい。


予定を変えられる人はきっと辞めた方が多いのでしょうね。


春にリニューアルしたイッツ・ア・スモールワールド。
時間つぶしのゆっくりできるあの場所が混んでいました。

{3AFE37B7-F731-42D7-8CA1-DE83054CF0C6}

台風がどんどん近づいて来ている予報だったので早めに退散しました。


ディズニーランドの売店や、帰りに寄った東京駅の売店では石けんを見かけることも多くて嬉しくなっちゃいます。


手にとって香りを嗅いだあとは、自然と裏面にして成分表示を見てしまう。


ズラリとならんだカタカナの添加物たち。



石けんて手作りできちゃいます。

思っているより簡単なんですよ。

シンプルな材料でできます!


なーんて、誰彼かまわず伝えたくなってしまう。


石けんは3つの材料があれば作ることが出来ます。


オイル、水、苛性ソーダ


この3つです。
(ごくごくシンプルな石けんの場合)



オイルや水、加えるオプションをいじることによってバリエーション豊かな石けんを作ることが出来ます。


お話を聞かせて頂くと意外と石けん派の方が多くてびっくり嬉しいです。


買う石けんは様々な特色があるものもあって楽しいですよね。
私も大好きです。


石けん、買うだけじゃなくて自分で作るっていう選択肢もあるのですよ。


ケーキを作るような気軽な気持ちで、石けんを作ってみる、なんていうのも楽しいですよ♪


毎日使うものですから、入っている材料が分かっているってとても安心ですよね。


自分で作ったものだと愛着も湧くので更に使っていて楽しさ倍増ですよ。


手作り石けんを作ることができる教室もだんだん増えているのかなと思います。
ぜひ、お住いの地域と「手作り石けん教室」などと入れて検索してみてくださいね!



アンビーの大野でした。