こんにちは。
静岡市の手作り石けん教室
アンビーの大野澄江です。


手作り石けん、まだまだ知られていないクラフトではありますが、洗顔したり身体を洗ったり、はたまた洗髪やら食器洗いやお掃除にもお使い頂ける石けん、お家で手作りできちゃうのです。



普段の教室で石けんを作って頂くとだいたい300グラム強の石けんをお持ち帰りいただくことができます。



{73768656-73FC-40D9-961B-59185B298F16}

デザインを付けた場合にはこの方向に切ってほしいというのがあることも。
教室ではその都度お伝えしています。



けれども厚みは自由。
だって自分が使うものですもの。



デザインがカットの方向を特に気にしない物だったらどんな切り方だってアリです。
カットしないでゴロンと大きな塊を使うのだってアリ!



以前大きな石けんをドカーンとキッチンに置いて使っていました。
石けんを持たなくても濡れたスポンジを上に乗せてこすれば泡が立って、食器洗いが楽々でした♪


{4EB7CF9A-9217-483A-8258-B51A18111E5A}

コロンとした手のひらに収まるサイズも使いやすいです。



あえて薄く切るのも良いですね。

{3B3175BE-1EC6-4014-A67A-549C3755D170}

使い切りサイズにして旅先に持って行ったり、ゲストソープとして洗面所に置くのもとても良いですよね(*^_^*)




そして意外と使いやすい三角形!

{B4828395-5C50-42EA-968D-25BF48B26F7A}

このおにぎり石けん、手のひらで転がすのにすっごく使いやすいのです。




縦長に作った石けんをあえて縦に切るのも用途によっては使いやすかったりします。

{A3F8B882-49EF-42F0-BE98-0B463C71D61C}

模様の流し加減で中の柄も面白いものになったりして、カットする時はドキドキわくわく!



型に入れる時、こんな風に生地が流れていたのね〜なんて振り返ったり♪

{A3DBE34F-991D-4760-9BF9-AA13FFAD8E31}


均一に模様が入っていないのも味♪


この形は個人的に洗髪(石けんシャンプー)をする時に持ちやすいので気に入っています。


わたしは髪の毛に直接石けんをこすりつけるズボラーです。
手に握ってゴシゴシできちゃいます(笑)


{14598B81-5B44-42E5-BE7C-D5E6359E1B64}

それから、カットしない方法の一つにシリコンの型に流し入れる、なんてやり方もあります。


好きな型に入れれば、色や模様が付いてなくても可愛い形の石けんができちゃいます。



うまく外せるコツなんかも教室でお伝えさせて頂いています。

{F10E8ACA-5004-4D4E-8A62-EC0FAA337722}


丸い形の石けんも可愛いですよね。
筒型のモールドで作り、輪切りにするだけで可愛らしい丸石けんも出来ちゃいます。




{8CA86E22-9A20-4557-8869-CABEEDE6232F}

手作りした石けんですから、このように切らなければならないという決まりはありません。



いろんな形にカットして使ってみて、ぜひ自分にとって使いやすい形を見つけてみてください!


最後までお読みくださりありがとうございました。


アンビーの大野澄江でした。