こんにちは♪
静岡県静岡市、手作り石けん教室アンビーの大野澄江です。



プライベートレッスンにて「大理石石けん」のご依頼をいただきました。



手作り石けん、当教室でレッスンさせて頂いているほとんどは
コールドプロセス製法と言って、主原料のオイルを低温で仕上げる製法で作っています。



コールドプロセス製法は低温で仕上げるのでオイルにあまり負担をかけることなく石けんを仕込むことができます。


また、石けんの生地を型に入れるときのとろみ具合も調整しやすいことからデザイン性の高い石けんを作ることも可能です。


{469EE176-7C00-4229-BA28-03C938B2D077}

今回ご希望頂いた大理石石けんはコールドプロセスならぬ、ホットプロセス製法で作る石けんです。



コールドプロセス製法は鹸化反応と言って油とアルカリが反応して石けんに変わるのがゆっくり。



それに対してホットプロセス製法は熱のチカラで一気に鹸化反応させるので熟成期間がいらず、冷めたら使えてしまうのが最大の特徴かもしれません。




{69E752A6-33E6-4B12-9F5F-7C03EDF6005C}


手前の石けんが大理石石けんのイメージです。
ぽく見えるでしょうか(=^ェ^=)



本物の大理石にはないような差し色やラインを入れられるのも人工ならでは♪
もちろん、超リアルを求めるのもアリ!


{3F9B8505-71E1-489B-AEF0-1162E5F14DF0}


「石けんを火にかけちゃうなんて初めて!」


「やっとホットプロセスが出来ちゃった〜〜!」


「早くカットしたい!早く使いたい〜〜♪」


終始楽しそうに石けん作りをしてくださいました。
楽しそうに作業されている姿を見ているとこちらもウキウキ、とっても幸せです。


{399965B0-49F1-4963-BEF4-DC104622E254}



コールドプロセス製法ではありえない、ボウルに薄っすらと付着した石けん成分で洗えてしまうのがホットプロセスの良いところ!



素手で洗って、洗い上がりはキュバッとなるほどしっかり洗えてしまいました。




そしてこの日は壊れてしまったカセットコンロを新しくおろした日でした。

{DCD79C34-75B5-4149-B13E-0361E9758514}

テーブルに並べてみると、あら?


カーテン、ファイル、
写ってないけど下に敷いてあるカーペット、
そして新調したカセットコンロ。


みーんなオレンジ色をしていました。


自然に集まってしまうくらい、静岡カラーのオレンジが大好きな私です。


{13DD7BF0-8EF7-4AE0-9F55-93568FFFDB63}

早速カットをした石けんの写真を送ってくださいました!


おお〜〜!!
高級感ただよう大理石!
ではなく、大理石石けん!!


この大理石石けんをお作りいただいた方もオレンジ色が大好きなんですって。
元気なイメージ、とってもお似合いです♪



実はこの素敵な大理石石けんをお作りいただいた方は長泉町で手作り石けん工房をされている先生なのです。



ホットプロセス製法での石けん作りは初めてとのことでしたが、さすがの手際の良さでスムーズに作業されていらっしゃいました。


先生のスキルアップレッスンにアンビーをお選びいただき大変光栄です。






最後までお読みくださりありがとうございました!



アンビー