おはようございます♪
食育インストラクター、静岡で手作り石けん教室をしている大野澄江です(*^_^*)


今日は畑の話題。


畑では雨の合間を見て冬野菜へのシフトチェンジの時期です。


と、言っても夏野菜を引っこ抜いて冬野菜の苗を植えたりタネをまけばいいのかという訳ではなく。


野菜作り、畑作りはまず土作りが基本。
栄養分やらpHを調整するための石灰をまいて耕します。



この時期はまだ夏野菜が混在しているので場所の取り合いです(苦笑)
{FFE74C0E-96C2-4EDA-A8B6-6009B26E6E66}
ゴーヤの花。
可愛らしいのです。


ゴーヤはほぼ終わり。
今年もたくさん食べられました。
買った苗の他にも昨年のタネがこぼれ落ちて生えて来たものも収穫できるほどのゴーヤが成りました。
畑でサイクルできちゃうのって最高です。




大根も芽が出てきました。
{9225E8FD-6378-4AC8-B7B2-9F05AD1E070A}
大根なんぞは「大根十耕」という言葉もあるくらい。
これは、10回耕すくらい土を細かくして大根を育てると良い大根が出来るという意。



我が家はそこまで出来ぬので又割れした大根もお目見えします。


いつか在来種の大根を育てて見たい。
何年も言ってますがなかなかタネが手に入りません。井川とかに行けばあるのだろうか。



これは何の花か分かりますか。
{AE90B885-7990-482C-A2C5-A3B124F03C2F}

正解はニラの花。
なかなか可愛いですよね。


ニラも宿根で畑にずっと根付いています。
こういうのが好きだったりします。



オクラも今年はたくさん食べられて幸せでした。
{92D1E64E-985E-4945-9E01-8A311624EF03}
オクラの花。
見応えがあります。


花びらを食べる花オクラはまた別の種類ですが、このオクラの花も食べることが出来るそう。


ちなみに、花オクラはタネを取れば来年も楽しめてエンドレス。
朝早めに摘み取ると良いです。
おいておくとどんどんアリがのぼってくるので。


{1D39B905-2B08-4DDE-B110-7639BCDBC070}
これはグロリオサの花。
野菜ではありません。
それどころか球根は毒ガーン
誤食注意です!



畑のあたりからの景色。
静岡市駿河区内がよく見えます。
{ADB95277-BA33-46DA-819E-5C0FC68F90CE}
遠くに見えるお山の左端には焼津の松風閣という立派なホテルが見えます。
かすかに海も。


このごろ、空を眺める機会が増えました。


月や星を少し意識するようになったからでしょうか。
まだ勉強中なので詳しくは分かりませんが、新月や満月に合わせた石けん教室メニューも作る予定です。


毎月の石けん教室の募集は只今真っ最中♪
毎回単発講座、入会金などもありませんのでお気軽にどうぞ。





お読みくださりありがとうございます!




アンビー