こんにちは(*・ω・)*_ _)ペコリあんずです。

 

秋からのキャンプ初めは、(あんずのキャンプシーズンです)

ふもとっぱらキャンプ場にしてみました。

ぼちぼち早めに予約を入れて……

10月5日~10月6日

一昨日と昨日行ってきました。

 

題名のように、雨キャンプだったわけですが、

半端なく、最初から終わりまで雨が降っていたキャンプでした。

 

でも、もし良いとこがあるとしたら

雷が鳴らなかったこと。

風が強い時もあったけど、それほどではなかったこと。

着いた時は、小雨だったことかな。

すぐ降り出してきたけど、

テントを張る時って、雨がひどいととても困るんで、助かりました。

 

 
あっちもこっちも
(・ω・ = ・ω・)雨ですね……アタリマエダケド
 
今回、雨や風が強くなるということで、テントは開放せず全閉じ
タープは、離した方が一緒に風に煽られないというので、別張りに。
 
ふもとっぱらのブログとかいっぱい見たんですけどね、
テントは、みんな富士山向きに張ってクローズ。
タープはテントと離して横向きに低く張ると書いてあったんです。
 
小川張りとか、テントと一体化すると、飛びやすいって、
信じて、タープは話して横にね。
 
そうしたら、みんな ほぼほぼ小川張りで、
こんな風にテントを張るなんてと、家の人から、ブツブツ言われたけど、
結構四方八方から風は吹くものの、
富士山側から降りてくる風?が多めな感じだったので、横向きにタープを低めに張ったあんず達は、小川張りしていた人達より雨の吹き込むが少なかったと思います。
 
そして、アドバイスとして書いてあった、
ロープをポールに1周回して張るのと、テントロープを全張りしたし、
タープは、いつもの箇所よりも多く張りました。
 
そのおかげか、夜中風が強くて、夜中にペグを打ち直している音もまあまあ聞こえましたが、
うちは、全然大丈夫でした。
 
雨が止んだり、富士山が見えたら、
はね上げのポールを前側だけ入れようとスタンバイ。
……富士山は見えなかったけど、弱めの雨の時は、ポールを立てて少し開放感を出してました。