SMAP解散後、3人での初ファンミ。

(水)(木)(金)と平日3日間開催の大阪。

週末開催できない事情があったのかどうか、そこまで考えると、まだしんどい部分もあるのだろうな~などと勝手に考えてしまう。

それでも仕事を休んで集まるファンの多いこと。

そしてまた参加するために一生懸命仕事をするわけだ、みんな・・・。

だから、3人の「みんなのおかげで今がある」という言葉は、しっかり伝わったと思うよ。

 

私は(水)の昼と(木)の昼夜、計3回参加。

スタンド、スタンド、アリーナと、それぞれの場所で観る方向や角度も違って楽しめた。

初回はみんな静かだったけど、2日目に行ったら会場の雰囲気が全然違ってて、まさに『大阪!』って感じ(^^;

きっと最初は久々の再会に感無量だったんだよね、みんな。

 

ありがとう!

吾郎ちゃん、ツヨポン(つよっちゃま)、慎吾くん。

歌って踊ってくれて!

 

雑誌の露出とかが多くて、(気持ちは)ついていきたいけど(お金が)ついていけな~い(^^;

だけどね、私も仕事して頑張るわ(^^)

 

 

丸善インテックアリーナの最寄り駅『朝潮橋』は、平日の乗降客ってそんなに多くないはず。

いきなりの大挙する女性たちに、きっとびっくりされたことでしょう。

駅員さん、本当にお疲れさまでした!と言いたい。

(まだ今夜の最終公演が残ってますね、ファイトです!)

 

で、この『朝潮橋』には「あいらぶ工房」という聴覚障がい者施設があって、実はそこが運営するベーカリーカフェが素敵なのだわ♡

(水)に公演終了後、久しぶりに立ち寄ってパンと指文字クッキーを購入。

パンは優しい味だし、クッキーは疲れた体に優しい甘さ。

 

 

(木)は昼夜公演の合間に、大阪港まで足を延ばし「海遊館」にも行ったし、幸せ倍増!

だけど・・・久々動き回って・・・疲れた。

年齢には勝てない( ̄▽ ̄;)