有村架純&坂口健太郎が
「釜山国際映画祭」に!
揃ってレッドカーペットに登場
“リスペクトと愛をすごく感じた”
有村架純と坂口健太郎が
「第29回釜山国際映画祭」に出席した。
10月2日(水)より韓国・釜山(プサン)で
開催されているアジア最大規模の映画祭、
「第29回釜山国際映画祭」オンスクリーン部門において、
日本作品として初めてNetflixシリーズ
「さよならのつづき」が正式招待されたことを受け、
オープニングセレモニーのレッドカーペットに、
日韓を代表するスターが勢揃いする中、
本作のW主演を務める有村架純、坂口健太郎、
黒崎博監督が登場した。
有村架純はジョルジオ・アルマーニの黒のロングドレス、
坂口健太郎はプラダのスーツといった華やかな衣装に身を包み、黒崎博監督と共に姿を現すと会場からは大きな拍手と
歓声が巻き起こり、レッドカーペットを歩く2人を捉えるために多くのフラッシュがたかれた。
世界においても現在、非常に注目度が高まっている
Netflixの日本作品を代表し、
釜山に降り立った2人と本作「さよならのつづき」への期待の
高さが伺える場面も。
その他レッドカーペットには、Netflix韓国作品より、
大ヒット作品「イカゲーム」シーズン2
(12月26日(木)配信スタート)より主演のイ・ジョンジェ。本映画祭のオープニング作品となる、
パク・チャヌクがプロデューサー兼脚本家を務め、
カン・ドンウォンら豪華キャストで注目を集めている
Netflix映画の時代劇「戦と乱」
(10月11日(金)配信スタート)より主演を務める
カン・ドンウォン、パク・ジョンミン、
チャ・スンウォン。さらには、ヨン・サンホ監督の
「地獄が呼んでいる」シーズン2
(10月25日(金)配信スタート)よりキム・ソンチョルなど、日本でも人気の高いスター達も登場。
Netflix作品以外からも、ソン・ジュンギ
(「ボゴタ:ラストチャンスの地」)やコンミョン、
キム・ミンハ(「私が死ぬ一週間前」)、
さらには初の主演作「あの頃、君を追いかけた」より
TWICEのダヒョンなどもレッドカーペットを沸かせた。
そして、オープニングセレモニー終了直後に感想を聞かれた
有村架純は「映画やクリエイター達へのリスペクトだったり愛をすごく感じました」と伝え、
坂口健太郎は「受賞された方々もみなさん、
自分が引っ提げてきた作品をちゃんと評価してもらえる場が
あって、とてもいい会だったなと思います」と
コメントを寄せた。
黒崎博監督からは「素晴らしい体験でした。
僕たちの『さよならのつづき』という作品は、
複雑な人間の愛の物語を人間の内面に深く分け入って
描いていると思うのですが、
この作品もその歴史の中の一つになれるんだとしたら
素晴らしいことだなと、沢山の映画人に囲まれて
そんなことを考えていました」と喜びのコメントも届いた。
アジア最大規模の会場となる5,000人のキャパシティを
埋め尽くした会場の熱気と共に、
大盛況のオープニングとなった。
「釜山国際映画祭」は、1996年に創設され、
世界中の映画人から愛されるアジア最大規模の由緒ある
映画祭だ。オンスクリーン部門は、
2021年に新設された配信ドラマ向けの部門で、
今年最も期待される話題のドラマを紹介する、
映画ファンだけでなく世界中の配信ドラマファンも
大注目の新部門となっており、11月14日の配信に先駆け、
本作が上映されるのは初のワールドプレミアとなる。
本日(3日)行われる公式上映後には有村架純、坂口健太郎、
黒崎博監督が再び揃って上映後のQ&Aに
参加する予定となっており、
韓国の多くの映画・ドラマファンの反応や
感想にも期待が高まる。