ソン・ジュンギが脚本に惚れ込み、出演を快諾した映画『このろくでもない世界』その圧倒的な世界観とは | KOREA FUN 韓国ドラマ好き~

KOREA FUN 韓国ドラマ好き~

韓国語検定の3級を受験して合格しましたが、2年後更新せずに…今は無いですけれど、
好きな俳優はコン・ユ。
日本初ファンミーテングへ行ってからのファンです。
今はドラマを見たり~BTSとENHYPENの曲を好んで聴いています~

ソン・ジュンギが脚本に惚れ込み、

出演を快諾した

映画『このろくでもない世界』

その圧倒的な世界観とは

 

ソン・ジュンギ×新鋭ホン・サビン「このろくでもない世界で」アザービジュアル7種披露 裏社会に生きる男たちの背後にある物語(映画.com) -  Yahoo!ニュース

 

『太陽の末裔Love Under The Sun』では

世紀のロマンスで熱狂させ、

近年は『ヴィンチェンツォ』

『財閥家の末息子~Reborn Rich~』など、

型破りなダークヒーロー、

あるいは、知的な復讐者としての顔で、

新たなドラマファンを生んできたソン・ジュンギ。

出演のたびに作品を大ヒットさせてきた

彼は“目利き”の達人でもある。

そんなソン・ジュンギが、

脚本に惚れ込んだ

映画『このろくでもない世界で』が日本でも公開中だ。

 

 

このろくでもない世界で : 作品情報 - 映画.com

 

地方の暴力が蔓延る町で貧困にもあえぐ

18歳の少年ヨンギュ(ホン・サビン)と、

彼の絶望漂う瞳にかつての自分を重ねた裏社会の男

チゴン(ソン・ジュンギ)。

傷だらけの2人が交錯した時、

彼らの運命は思わぬ方向へ猛スピードで走り出す―――。  

あらゆる希望を放棄し、

ただ淡々と犯罪組織を動かす日々を送るチゴンの姿、

その変化を演じ、

見事に俳優としての幅を広げた

ソン・ジュンギのインタビューをお届けする。

■“本当に深くて暗い映画”を

求めていたときに

やってきた脚本

 

 

――『このろくでもない世界で』に出演を決めたポイントは? 「知人に別の作品を提案されて断ったことがありました。

そのとき、

『では、あなたはどんな映画をやってみたいのか』と

聞かれたので、

『“本当に深くて暗い映画”をやってみたい』と答えたんです

すると、

主人公ではないけれど……と渡されたのが、

この『このろくでもない世界で』でした。 

 当初の脚本は今よりもさらにつらい状況のものでした。

このシナリオを書いた人は、

本当に大人に対する期待と希望がないなと感じ、

いったいどんな人がこのような脚本を書いたのかが

気になったのが始まりです。  

 

 

振り返ってみると

何かを欲していたときにやりたい役が来て、

それを掴み取ったということのようです」

 

 

 ――監督の第一印象はどうでしたか? 

「会うやいなや、

『どれだけ大変な人生を過ごしてきたのですか』と

訊きました(笑)。

幸い、監督本人の経験談ではないと聞いて安心しましたよ。  不思議なことに、

劇中の登場人物の姿を少しずつ持っている方でした。

揺れ続けるヨンギュ(ホン・サビン)のようでもあり、

義理の妹であるハヤン(キム・ヒョンソ)のような面もあり、

本人の中の様々な姿を作品に 

投影させることができる監督だという印象でした」 

 

 

――ソン・ジュンギさん演じるチゴンはどんな人物ですか? 

「表面的には地元の犯罪組織のリーダーです。

偶然、ヨンギュ見かけて、自分の幼い頃を思い出し、

まるで鏡を見ているような気持ちにとらわれ、関わり始める。

  ただ、問題は、

彼が関わることがヨンギュにとって

本当に有益なのかは分からない。

撮影しながらも、

この部分を悩みました。

チゴン自身は欲望が去勢されてしまったように

何も望むことがない人です。

ただ生きながらえているから生きている」

 

 

 ――劇中でも「生きている死体」という表現が出てきます。 「生きることに虚しさを抱えており、

万事無気力。

命令された仕事だけを遂行する機械のようというか……。

ヨンギュはチゴンに会って変わりますが、

チゴンもヨンギュに会って変化します。

そのような点をどのように表現するか、

監督とかなり話し合いました。

結局、答えはシナリオにありました。

シナリオにあることをできるだけ忠実に表現しようと

努力しました」

 

韓国映画「このろくでもない世界で」キャスト、ネタバレあらすじ、配信、感想、視聴率 | wowKorea(ワウコリア)

 

――チゴンとヨンギュの違いは? 

「チゴンとヨンギュの最大の違いは希望の有無です。

ヨンギュは“ファラン

(韓国語でオランダ。映画の原題でもある)

”に漠然とした希望を抱く。

それがたとえ誤った情報、

存在しない理想郷でもかまいません。

故郷を脱出してそこに行きたいという気持ちを

抱くことが重要です。  

一方、チゴンはすでに終わった人物です。

すり減った状態で、

どこかに旅立ちたいという欲望などもうない。

ヨンギュが故郷を離れることを諦めたなら、

チゴンのようになるのではないかと思います。

うんざりする場所に疲れ果て、

いまや去る勇気も出せない人物。ある意味、

非常に自虐的で変態的な人物でもある。  

どれだけリアルなのか、理解できるのかとは少し違う……、

むしろ“映画的アプローチ”が必要な人物だと思っています」

 

 

 ――チゴンは貯水池に閉じ込められた、

死んだ魚のようでした。

映画でも釣り場、

釣り針、

魚チゲなどの象徴的なものが繰り返し登場しますね。 

「ヨンギュと魚のチゲを食べる場面がありますが、

ヨンギュとチゴンが共感し合う重要な瞬間でした。

夜中の2時頃から一晩中チゲを食べたので、

終わる頃には生臭いにおいがしたほどです(笑)。

苦労した分、いい場面が撮れたので、やりがいがありました」

 

 

 ――『このろくでもない世界で』は重くて暗い映画ですが

、現場の雰囲気はどうだったんでしょうか。 

「熾烈ながらも平穏でした。台風の真ん中が静かなように。

みんなきつい環境で最善を尽くしました。

不安も不思議とありませんでしたね。  

キム・チャンフン監督と

主演のホン・サビンはいずれも新人なので、

(私が)バランスを取らなければならないというプレッシャーは多少ありましたが、

それより得るものがはるかに多い現場でした。 

 私自身、

息が吸えるよ

うになるための穴を開けてくれた

映画だったというか、現場で癒されることが多かったです。

 

 

商業映画を撮影する時に感じた渇きを解消する

時間でもありました。

本当に良い映画を作りたいという気持ち、

映画らしい映画が作られているという確信ができました。  

 

 

このように完成された映画が多くの方々に

紹介されてほしいです」 

 

●『このろくでもない世界で』ストーリー  

継父のDVに怯える18歳のヨンギュ(ホン・サビン)は、

義理の妹ハヤン(キム・ヒョンソ)を

守るために暴力沙汰を起こして高校を停学、

その上、示談金を求められる。

生き抜く術のないヨンギュは、地元の犯罪組織のリーダー、

チゴン(ソン・ジュンギ)の門戸を叩くほかなかった。

仕事という名の“盗み”を働き、

徐々に憧れのチゴンに認められていくが、

ある日、組織の非情な掟に背いてしまい……。