奥の院から戻って来てびっくり
行く前に護摩焚きを見たいと思ったことを思い出して時間を確認爆笑

時間、過ぎてなかった〜飛び出すハート
初めて護摩焚きを見れました

約1時間と聞いていたのですが・・・

約2時間はてなマークだったようなぁ〜びっくり

炎🔥が上がるまでに30分以上待ちました

にしても、護摩焚きはお経が聞こえないはてなマーク

朝の勤行や奥の院のお経と比べて

声が聞こえないキョロキョロ

1人だからはてなマーク

初の護摩焚き、木を焚べを5回されるんだなぁ〜と

私は3回だと思ってたら5回って笑

最後は太鼓を叩いて終了飛び出すハート

力強く、結構長く感じましたニコニコ

どんどん時間がなくなってきて

少し焦る笑

気の向くまま、無計画過ぎ爆笑

朝購入したこちらダウンダウン

4箇所だけは回りたいと
金剛峯寺へ



幡龍庭を見ると京都の庭を思い出す

日本の庭は素敵だなぁ〜飛び出すハート

時間があれば、ゆったり見たり説法聞いたりしたかったのだけど・・・残念ショボーン