11/11とおまさんのライブが名古屋であり、それと合わせて全国で燈詠祭りが開催ラブラブ
全国各地で皆さんがそれぞれの土地の歴史等、氣になる事を調べあります
私はというと・・・
こちらの聡さんのブログで埼玉を學びましたゲラゲラ
半年前に埼玉に引っ越して来てます飛び出すハート

聡さんのブログを抜粋

埼玉(さいたま)


①音的なメッセージ

『根源・宝・開眼』


②読み解き

今を楽しみが変わる人たちを愛し喜びを与えていく

真理真実を伝え生きる喜びを幸せを与えていく


③埼玉の名の由来

幸魂(さきみたま)

幸御魂(さきみたま)

人に幸福を与える神の霊魂


④人に幸運をもたらす神の働きが在る土地


埼玉県章 16個の勾玉✨


勾玉好きラブラブ16は私の誕生日の日クラッカー

かなりのご縁を感じてしまって

1人読んでてにやにや笑


16の数靈を調べてみました

宇宙エネルギーと対応する強いエネルギーを呼び込む数

神に至る数

心にしっかり芯を持ち、惑わされない自分でいること

悪しき流れにのみ込まれない凛とした姿勢を保つこと


菊の御紋に16が使われている

天皇家の御紋飛び出すハート


埼玉の1番新しい神社:令和神社と

歴史ある神社:武蔵一宮氷川神社へ参拝へ行き、大阪のライブの水を2箇所で撒いて11/11のライブのご報告してきました音譜

2箇所とも太鼓がなりまして歓迎されました飛び出すハート


令和神社


氷川神社


本殿は七五三詣りで水撒けず

こちらの2箇所で撒いて来ました飛び出すハート


氷川神社のこちらで水を汲みまして名古屋に持って行く予定飛び出すハート


参拝予定の神社で撒いて来ようと思いますスター荷物が重くなりますが顔晴ろうおーっ!

偶然、氷川神社の参道で
埼玉春日部で燈詠祭りに参加する巫和さんと会い一緒に参拝へ笑
これも意味がありそうウシシ
名古屋と埼玉繋ぎます飛び出すハート

さいたま:28+5+26+6=65→6+5=11

かすかべ:25+21+25-22=49