年パス仲間♪
今日は深夜明けでディズニー
しかし、今日の深夜は休憩がほとんどなくつらかったー
2交代の夜勤で休憩ないのはしんどいね
まぁ、そんなつらさもディズニーのために乗り切りました
今日は前の病棟の時の後輩ちゃんとディズニー
な、なんと年パスを買っちゃう
さすがあたしの教え子ですなっ
(笑)
ってなわけで共通年パ仲間が増えた
早速シー、ランドに行ってきました
サマーオアシススプラッシュ、クールザヒート見てずぶ濡れに

ミニオも見たよ
まんなかのドラマーさんがなんとも味を出してる写真だと思わない
(笑)
そうそう
今日のったバスのナンバーが…
ミッキーの誕生日
リゾート内で結構走ってるけどミッキーの誕生日のナンバーは一台だけだよね
いいことありそう

ちなみに今日ついにこのキーホルダー作っちゃった
Dream for Smileの商品だよ
今週の限定写真はポリネシアン衣装
めちゃかわいかったー
ちなみに来週はトゥーンタウンの衣装なんだって
トゥーンのミニーちゃん大好きだからやばいわー
たのしかったなー
でもさすがに24時間以上寝てないからまぶたが落ちてくる
明日は久々に三重中の関東組があつまって高尾山にいってきまーす
Android携帯からの投稿

しかし、今日の深夜は休憩がほとんどなくつらかったー

2交代の夜勤で休憩ないのはしんどいね

まぁ、そんなつらさもディズニーのために乗り切りました

今日は前の病棟の時の後輩ちゃんとディズニー

な、なんと年パスを買っちゃう

さすがあたしの教え子ですなっ

ってなわけで共通年パ仲間が増えた

早速シー、ランドに行ってきました

サマーオアシススプラッシュ、クールザヒート見てずぶ濡れに


ミニオも見たよ

まんなかのドラマーさんがなんとも味を出してる写真だと思わない

そうそう

今日のったバスのナンバーが…
ミッキーの誕生日

リゾート内で結構走ってるけどミッキーの誕生日のナンバーは一台だけだよね

いいことありそう


ちなみに今日ついにこのキーホルダー作っちゃった

Dream for Smileの商品だよ

今週の限定写真はポリネシアン衣装

めちゃかわいかったー

ちなみに来週はトゥーンタウンの衣装なんだって

トゥーンのミニーちゃん大好きだからやばいわー

たのしかったなー

でもさすがに24時間以上寝てないからまぶたが落ちてくる

明日は久々に三重中の関東組があつまって高尾山にいってきまーす

Android携帯からの投稿
戦友と…
この前中学校の時の合唱部なかまにあいました
やまとさえちゃんだよー
さえちゃんが東京に遊びに来るとのことで集合したの
さえちゃんリクエストのつるとんたんで腹ごしらえ
夏限定メニューの季節野菜の石焼きおうどん
うまうまーでしたっ
こんな素敵な名古屋土産いただいたっ
ういろうのカゴメ野菜ジュース味
昔はういろうとか和菓子嫌いだったけどこの年になるとおいしさが身に染みます
(笑)
ちなみにつるとんたんでゆっくりしてた時に関東地方かなりのゲリラ豪雨だったらしく、西武池袋線が停電してしまったらしい
たんと話して少しショッピングをして二次会ー
(笑)
『DEN AQUA ROOM』
お店に大きな水槽があるバー
新宿にあるよ
こんな素敵な雰囲気の中相変わらずガハハと笑ってた
(笑)
そして三次会
ちなみにあたしは栗とガトーショコラのカップケーキ
チョコレートが栗でおいしかった
ルミネストにあるカップケーキがあるカフェ
かわいいでしょー?
やっぱり甘いものは欠かせないよねー
あのころの思いで話をめっちゃしたり、うちらの全国大会の時のCD聞いたりしてて本当に自分達恵まれた環境だったんだなって話してた
素敵ななかまに出会えて、熱心で素敵な先生に出会えて、素敵な曲に出会えて…
中学校の時、指導してくれてた先生
はあの頃、ちょうど今のあたし達の年でした
あたしたちはこんなに遊んでる
(笑)のにあのころ先生は毎日毎日を合唱に注いでくれてて、
いまでも変わらずいろんなところで活躍されている…
ほんとに素敵だし、大感謝
勢いでその先生に電話しました(笑)
そしていまでも仲良しな仲間たち
みんなとの出会いがなかったら全国大会という素敵な舞台にたてなかったし、
なによりあんな輝かしい日々送れなかったと思う
思い出に浸りすぎるのもよくないかもしれないけど、
確実にあのころの体験があって今のうちらがあるんだよねー
って語り合ってました

素敵な出会いにありがとう
みんな、だいすきだー
しかし、久々に自分達の歌声聞いたけど…
うまかったなー
(笑)
絶対あんな声もう出せません
そんなピュアな頃の初心を思い出した1日でした
Android携帯からの投稿

やまとさえちゃんだよー

さえちゃんが東京に遊びに来るとのことで集合したの

さえちゃんリクエストのつるとんたんで腹ごしらえ

夏限定メニューの季節野菜の石焼きおうどん

うまうまーでしたっ

こんな素敵な名古屋土産いただいたっ

ういろうのカゴメ野菜ジュース味

昔はういろうとか和菓子嫌いだったけどこの年になるとおいしさが身に染みます

ちなみにつるとんたんでゆっくりしてた時に関東地方かなりのゲリラ豪雨だったらしく、西武池袋線が停電してしまったらしい

たんと話して少しショッピングをして二次会ー

『DEN AQUA ROOM』

お店に大きな水槽があるバー

新宿にあるよ

こんな素敵な雰囲気の中相変わらずガハハと笑ってた

そして三次会

ちなみにあたしは栗とガトーショコラのカップケーキ

チョコレートが栗でおいしかった

ルミネストにあるカップケーキがあるカフェ

かわいいでしょー?
やっぱり甘いものは欠かせないよねー

あのころの思いで話をめっちゃしたり、うちらの全国大会の時のCD聞いたりしてて本当に自分達恵まれた環境だったんだなって話してた

素敵ななかまに出会えて、熱心で素敵な先生に出会えて、素敵な曲に出会えて…
中学校の時、指導してくれてた先生
はあの頃、ちょうど今のあたし達の年でした

あたしたちはこんなに遊んでる

いまでも変わらずいろんなところで活躍されている…
ほんとに素敵だし、大感謝

勢いでその先生に電話しました(笑)
そしていまでも仲良しな仲間たち

みんなとの出会いがなかったら全国大会という素敵な舞台にたてなかったし、
なによりあんな輝かしい日々送れなかったと思う

思い出に浸りすぎるのもよくないかもしれないけど、
確実にあのころの体験があって今のうちらがあるんだよねー



素敵な出会いにありがとう

みんな、だいすきだー

しかし、久々に自分達の歌声聞いたけど…
うまかったなー

絶対あんな声もう出せません

そんなピュアな頃の初心を思い出した1日でした

Android携帯からの投稿
続★信州たび


寝坊助な2人をよそに早起きして畑に収穫へ

本日晴天なり

採れたての野菜で朝からモリモリ朝ごはんでしたっ

食べるの夢中で写真とり忘れた

しばらくダラダラしてモリモリ朝ごはん食べたのにちゃっかりお茶(田舎には10時と3時の2回おやつの時間がある


おみやげにもぎたて野菜をたっぷりもらってね

家の前の景色

のどかだなーっ

さて、車ですぐ近くの『伊那谷道中』へ


岐阜にある昭和村にすごく似てた

昔ながらの町並み再現と伊那谷の歴史が盛りだくさんデス

体験もいっぱいできて、今回はお皿の絵付けしたよ

完成

三人で記念にパスタ皿に絵付け

じっくり焼いてくれるので届くのは3ヶ月後だって

3ヶ月後にこのお皿でみんなでパスタ食べるんだー

そしてお昼には信州名物

蕎麦

信州のお蕎麦ってなんでこんなにおいしいかねー

そして、伊那谷道中には温泉もあります

洞窟風呂や露天風呂もあって本格的

いいお湯でした

最後に飯田インターの近くにある飯田城でおみやげかって、
近くのイオンとカーマホームセンターでこれでもかってぐらい買い物した

都心にイオンやホームセンターないし、車あるときに買わなきゃね

高速のって一路東京へ

途中諏訪湖サービスエリアで最後の温泉に

ガイドブックにたまたまのっててびっくり

サービスエリアに温泉があるだなんて

天然温泉だからほんといいお湯

諏訪の温泉がますます好きになりました


そんなこんなで諏訪から二時間ちょっとで家につきました

たのしいたのしいプチ夏休みでした

田舎サイコーっ

Android携帯からの投稿