こんにちは*
ずっと愛用していたマザーズバッグが
ボロボロになってしまったので新調しました〜!!
これまで使っていたのは↓こちら
・・・これ、マザーズバッグなん?笑
普通、こんなんとか、
こんなんちゃうの??
普通はそうだと思いますが、
生地が薄いくて嵩張らないし
こなれ感があるから(←自称)好きだったんですよね
(パンパンすぎて型崩れしてるw)
マザーズバッグと呼んでいいのかは分かりませんが、
私にとってはマザーズバッグでした!!
すごくお気に入りだったものの、
仕切りが無いのでとにかく荷物を探すのが大変で…
次のマザーズバッグは
"仕切り"があることを条件に探しました。
そんな時に出会ったのがこの子!
LAKOLEという雑貨屋さんの
世界の名作シリーズのトートバッグ。
\楽天にもありました/
ゴッホの「ひまわり」が
モチーフになったトートバッグです。
特にゴッホが好きというわけではないのですが、(笑)
この仕切りが魅力的で!!!
娘の荷物と自分の荷物を大きく分けられて、
水筒も入れられるし、マスクを入れられるポケットまである!!
私のために作られたようなバッグや〜♡
(※勘違いも甚だしい)
荷物を詰めてみるとこんな感じ。
私の荷物はこれだけです。
基本的にいつもこのセットを持ち歩いています。
外で化粧直しは"しない派"です
最近、歯の矯正を始めてから
持ち歩くようになったのが歯ブラシセット。
このポーチ、実は
バッグと同じく世界の名作シリーズのモナリザ巾着なんです。
どんだけ世界の名作好きなん?笑
モナリザが好きなわけではないんですが、
大きさがちょうど良かったのでバッグと一緒に購入しました。
割と気に入っていますポッ
娘の荷物はこんな感じです。
もう2歳になったのでかなり身軽になりました♡
オムツ入れは大昔に100均で購入したものをずっと使っています。
お食事袋はこんな感じ。
ぐずった時用にジュースは必須。
すぐに機嫌が治る救世主。(※効果は2分)
これだけの荷物がたっぷり入って、
仕切りもあって生地もしっかりしていて
最高のマザーズバッグに出会えました
唯一のデメリットは、
この人、ゴッホ好きなんかな?って思われることだけ。
歯磨きする時には
モナリザ好きも疑われちゃう。←
別にいいんですけどね笑
堂々と好きをアピールしていこうと思います。
他にも、最後の晩餐や
ヴィーナスの誕生なんかもあるので気になる方は是非チェックしてみて下さい♪
ゆるめのイラストが可愛いです
・・・・・・・・・
今日は、ママ友宅で
お好み焼きパーティーに行ってきました!!
この時期の手土産は、
シャインマスカットが定番です。
子供も大人も喜んでくれます♡
うちの娘が1番食べますが。笑
(厚かましい)
本日も最後まで
お読み頂きありがとうございましたー!!
文章を中央揃えから
いつも通りの左揃えに戻しました!
やっぱりこっちがしっくり来ます。笑
〜関連記事〜
☟ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*
☟ 読者登録はこちらから
