こんにちは*
先日の記事も
お読みいただいた方ありがとうございました!
結局、ブランドデーのお得さに負けて
ランコムの数量限定キット購入しちゃいました
また届いたらレビューしたいと思います♡
***
さて、美容ネタ続きになりますが、
本日は私が最近ハマっている
セルフまつげパーマについてお話しさせてください
マスクの生活が始まってからというもの、
湿気でまつげが、下がる下がる。
マスカラで塗り固めても
ホットビューラーをしても、下がる。
サロンに行ってまつげパーマができればいいですが、
娘もいるしなかなか時間が取れないのが現実
そんな時にQoo10で見つけたのが
セルフまつげパーマキット
レビューも良かったし、買ってみたところ
これがめちゃくちゃ良かった!!
まつげがギュンギュン上がるぅ〜!!!
↓私が購入したのはこれです
セット内容は、
⚫︎まつげパーマクリーム1剤(10回分)
⚫︎まつげパーマクリーム2剤(10回分)
⚫︎まつげパーマグルー 5ml
⚫︎シリコンロッド (L,M2,M1,M,S) 5種類
⚫︎まつげパーマブラシ
⚫︎まつげパーマ専用リング
⚫︎まつけ固定用 Yスティック
⚫︎まつげパーマ紙
ロッドは5種類入っていて、
丸みの大きいものを使用すると自然なカールがつきます
お好みの仕上がりに合わせて選ぶことができます!
(私はSで根元から上げるのが好み。)
それでは早速、
くるりんパーマをかけていきたいと思いますー!
まずはビューラーでまつげを上げていきます
軽ーくで大丈夫です!
ロッドの裏側にグルーを塗り、
(このグルーは粘着があって、のりのような役割を果たします!最後は水で拭き取れば綺麗にとれます◎)
まぶたに貼ります。
まるでガチャピン。
ガチャガチャ
ロッドにグルーを塗り、まつ毛を貼り付けていきます
出来上がりに直結するので
丁寧に時間をかけて行います
貼り付け完了です。
とりあえずよし。
(顔ヤバすぎ)
綿棒で1剤を塗っていきます
まつ毛の先には塗らないのがポイントです

液が垂れてこないように
パーマ紙で覆います
このまま放置すること10分・・
コットンで1剤を拭き取っていきます。
グルーを塗ってもう一度まつ毛を整えます。
そしてお次は2剤を塗っていきます
そしてまた10分放置。
10分経ったら
濡らしたコットンやティッシュで拭き取っていきます
完成〜!!
ビフォーアフター
写真では分かりづらかったので
動画も撮ってみました!
サロンのように綺麗にはいきませんが
セルフにしては上出来かと

ちなみに、自分でやったのは2回目ですが、
パーマの持ちもかなりいいです!
私は、1ヶ月以上持ちました



YouTubeでもたくさん紹介動画があるので
よければ見てみて下さい〜!!
サロンでまつ毛パーマをすると
安くても3000〜4000円はしますが、
これは10回分が入って2000円ちょいなので、
1回300円以下でできちゃう最強のコスパ!!
めちゃくちゃおすすめですー!!
ちなみに、昨日の夜には
初めて下まつげもやってみたんですが、
上まつげの時よりも目に薬剤が入りやすく
めっちゃ染みました。。痛い。。
下まつげはかなりテクニックがいりそうです

でも仕上がりは割と満足♡
カールしてるだけでメイクの時間を
5〜10分は短縮できるのでかなり助かります

マスクで蒸れてもカールキープ!!!
5ヶ月ぶりに美容院にも行けたし、
気分もアゲアゲ〜↑↑
母になっても自分のペースで
美容を楽しめたらいいなぁって思っています
↓本日11/2 17:59まで35%OFFクーポンが出てます
〜美容記事〜
☟ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*
☟ 読者登録はこちらから