こんにちは*






豆椅子を歩行器代わりにして遊ぶ娘。

豆椅子をこんな楽しめるん

あんただけや

(愛おしい)




・・・・




さて、本日は久しぶりに

洗面所の排水管を掃除したので

ご紹介したいと思います!






先日、洗面所を掃除していたら

排水管がかなり汚かったので




久々に登場させました




バブルーーーーン!!!!

マッハの泡で

洗面所の届かないところまで掃除してくれる

らくハピアイテム。

(なんて素敵な言葉)




排水管の奥を掃除したいのに

やり方が分からない私みたいな方におすすめです!

(かなり奥まで洗浄してくれるようです)




やり方は簡単。




洗面所の排水溝に向かってバブルーンを設置。



ボトルをプシューッと押すと、
こんな感じで泡が飛び出してきます



その様子を動画に撮ったのでよければ



気持ちぃーー!!!!!


めちゃくちゃ楽しい!!





出て来た泡を見てみると

汚れがぁぁぁーーー!!!!

き、汚い。。



ちなみに、1年ぶりのバブルーンでした。




きっと出て来てないだけで奥の方は

もっと汚れていると思います。。。

(想像したくもない)





このあわあわを30分放置して

洗い流します!


洗い流す前に、歯ブラシなどで届くところだけでも磨くとさらに良いと思います◎




ちなみに、実はこのあと

もう一回バブルーンを噴射したのですが、

細かい汚れがまだちらほらありました!





↓使用したバブルーンはこちらです


1本で2〜3回使用できますニコニコ







そして、先日トイレ掃除をしていて

ブラシが届かない奥の汚れが気になったので

トイレ用のバブルーンも購入してみました!




こちらは初めて使用しますが、

排水管の奥や便器の表面を洗浄できるそうです




やり方は、便器にバブルーンを投入するだけ◎



↓またまた動画



もこもこになりました〜!!


このまま30分放置。



と、説明には書いてありましたが、

数時間放置した方が効果があるとの口コミが多かったので

私は2時間放置しました




放置した後は、いつも通りジャーっと流して終了。


便器表面はもともと汚れていなかったこともあり

変化を感じることはできませんでしたが、


ブラシの届かない奥の方はスッキリ汚れが取れていました!

(※写真載せたいけどやめときます笑)




今度は汚れを溜めて

便器全体で試してみたいと思いますニコニコ






久しぶりに、気になっていた

洗面所とトイレの排水管掃除ができて

スッキリしました〜!!キラキラ


(トイレは初でしたが)




これからは汚れが蓄積する前に

定期的にお手入れしていきたいと思います





↓セットで買うと少しお安く買えますドキドキ







本日も最後まで

お読み頂きありがとうございました






\  9/21までマスクがお安くなってます  /



\  旦那も虜になったサンサンスポンジ  /

やっぱりこのスポンジが1番だと最近改めて感じています。心からおすすめです!

持ちが良いと噂のあのスポンジを3ヶ月使用してみた結果






〜お掃除ブログ〜

☟ブログランキングに参加しています

ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*

にほんブログ村 住まいブログへ

 

 

☟ 読者登録はこちらから


☟ おすすめの愛用品やコスメ・ファッションまとめてます