こんにちは*
今日の大阪は最高気温18度
バレンタインイブとは思えない暖かさ♡
外を歩いていて、思わず春が待ち遠しくなりました*
早くお花見したいわ~
そんな暖かすぎた今日の朝、旦那が起きてきて早々に
「工作しててめっちゃ上手にできたから
nanaに見せようと思ったのに夢の中やった~
見せたかった~~(泣)」
と。
夢の中で工作をしていたようで。
とても上手にできたんですって。
可愛すぎるやろっ・・・!!
幼稚園児・・・!?笑
朝からフフッと元気をもらったエピソードでした笑
***
さて、そんな爽やかな朝から一転、
本日は我が家のごみ箱事情について。
我が家の住んでいる地域は、
ペットボトル・缶・ビンを袋ではなくカゴで出します
(変わってますよね)
可燃ごみは市が指定しているごみ袋ですが、
その他は全て各自で用意したカゴで出します
なので、一条工務店オリジナルの
↓このごみ箱達。
(家電収納を導入すると付いてきます)
全て袋用のごみ箱なので(そりゃそうや)
我が家は2つしか使っていません。
(いや、むしろ1つ)
使っていない3つは玄関に追いやられ、
代わりにゴミ出し用のカゴを3つ入れています
なかなか、いいサイズのものが見つからず
数か月探し回って見つけた、このカゴなのですが
家電収納の横幅に3つぴったりと入って
普通のカゴに見えて、
折りたたむとこんなにスリムになります
しかも、持ち手付きなので。ゴミ出しも簡単♪
こーいうのが欲しかった!!!
と思えるものに出会えました
もし私と同じくカゴでごみ出しする地域の方がいたら
とってもおすすめです*
(いないか。笑)
私は1番小さいサイズを使用していますが、
大・中・小と3サイズ展開なので
アウトドアグッズの収納やランドリースペースなんかにも良いと思います♪
折りたたむときは両端をポンッと内側に押すだけなので、
とっっっても簡単ですヨ
両側をパカっとして
ペコっとするだけ♪
はいっ!スリム!!
5秒でできちゃう簡単さ!!!
↓こちらから購入しました*
|
汚れても気にならないお値段なのが
また嬉しいところ( *´艸`)
(一番重要なポイント笑)
我が家で実際に使っているオススメ商品は
楽天ROOMにも載ってるので
よければご覧くださいませませ~
16日までお買い物マラソンやってますよー!!
楽天でお買い物される際はエントリー必須です(/・ω・)/
☟ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*
☟ 読者登録はこちらから