こんにちは!
今年も残すところ4日となりました。
先日のクリスマスは、旦那と2人で
プチクリスマスパーリーナイト☆
をしました!
このサンタのケーキは私の手作り♡
かわいくできたーーー!!
めっちゃ楽しい~♡
夜の21時から生クリームを
手で泡立てた私は正真正銘のバカです。
30分以上かかかった。
(しぼるだけホイップ買えよw)
本日も楽しく生きております。
どうも、nana*です。
さて!!!本日のブログは、
年末といえばの大掃除について。
まぁ、大掃除と言っても
まだ半年も住んでいないので
ザッっと掃除です。
本当にザッっと。
あしからず
さて、最初はお風呂場から!やってみよー!
2か月に1度防カビ燻煙材をしているので、
カビは0!
という事で、オキシ漬けのみ。
湯船にオキシを巻いて椅子や桶をぶっこみ~
床もオキシ漬けに。
実は、この大掃除のために
アメリカ版オキシクリーンを初めて買った私。
↓こちらで購入しました
|
今まで日本版でやっていたので、
(日本版は泡がでない・効果も薄い)
こんなに泡が出ると思わず
ドア閉めようとしたら泡が出てきた~~~
大誤算~~~~!!!(ゴチ風)
皆様もお気をつけ下さい。
さぁ、漬けること3時間。(時間なかった)
お風呂は無事ピカピカになりました~
スッキリ~
オキシの湯気効果なのか、鏡や手すりの水垢もするする取れました。
水垢系は、いつもこの子を使っています。
毎日旦那が蛇口を拭いてくれているので
蛇口は掃除しなくてもピカピカでした!!
ありがたい~🙏🏻
日々の掃除はやはり大切ですな。ふむふむ。
ピカピカになったので、きちんと防カビ燻煙材も♪
そして、お次はキッチン
こちらもシンクごとオキシ漬け。
鍋やフライパンも突っ込みました!!
そして、入居時に貼ったガスコンロのフィルター!
5か月ですが、結構汚れてました、、、
フィルターをはがして、
アミはオキシ漬けした後、スポンジで磨きました
新しいフィルター貼って、
装着。
完了しましたっ!!
フィルターをしていただけあって、
中はとてもきれいでしたよ!
周りやフードは、
ホコリや油でベタベタだったので
うたまろとスポンジで磨いてピカピカに!!
光ったーー!!!
キッチンのオキシは2時間程でしたが、
シンクがとってもきれいになったのと、
フライパンも少し蘇りました!!!
before
after
(右側の真ん中の焦げが少し取れてる!)
また別日に長時間漬け込みたいと思います~
冷蔵庫の上もベタベタだったので、ウタマロで綺麗に*
before
after
そして、洗面所は旦那がオキシ漬けしてくれました
こちらもピカピカに~♡
洗濯機の下は、1か月に1回程
動かして掃除しているので割と綺麗でした!
使っている洗濯機台はこちらです↓
|
あとは、吹き抜けの窓を綺麗にしたいのですが
伸びーーーーーーーーるモップを探し中。
なかなか安くて良いものに出会えません。

意外と高いですよね、、、
3000円くらいで良いやつないかな。
見つけ次第掃除しますっ!!!
あとは、時間が空いた時に各所の拭き掃除をしたいなぁ~と思っています!
吹き抜けのシーリングファンはまた来年かなー!!
(過去の写真乱用)
ってな感じで、
今年の大掃除(ザッと掃除)は
これにて終了。
やはり、日々のちょこちょこ掃除が
とっても大切だなぁ~と改めて感じた
今年の大掃除でした
お家が綺麗だと心もスッキリして
とても気持ちが良いです~
年賀状の撮影をした時の写真で失礼。
右下にチラッと写る紙袋は、
邪魔なものをどけた形跡でございます
よっ!!さすがB型夫婦!!
それでは皆様、
バタバタかとは思いますが、
素敵な年末をお過ごしくださいませっ!
nana*でしたっ!
☟ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*
☟ 読者登録はこちらから