こんにちは*


ついに着工して約2ヶ月が経ちました



早い!!!←毎回言ってる




前回は、上棟初日で1階部分のみしか建っていませんでしたが、



 ついに全貌を表しました!!!!



どーーーーーーん








垂れ幕も下がっておりますねー(*´ω`*)むふふ




ナナメからもっ!!





ってな感じで、2階部分も建って
とても家っぽくなってきました!!



うん、家だなぁー
私達の家だなぁーー
はぁーーーーーーーー( ´ ▽ ` )♡




と思わず幸せなため息が出てしまった。笑






この日は、休日だったので作業はしておらず、
営業さんをわざわざ呼び出し、鍵を開けてもらいました!



鍵を開けながらクレーム対応中。笑




忙しい営業さんに鍵を開けてもらい、
ついに我が家へ!!



パッカーーーーーーン




このドアが
神々しく見えるのは私だけでしょうか?


はい、私だけですね。すみません。笑





さて、それでは中へ♡
皆さまどうぞどうぞ〜お入り下さいませ〜





玄関は、既に銀世界が広がっていました




これから貼られるであろう床暖たち♡


こんな姿を見られるのも、今だけ!
とっても貴重な瞬間٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





そして洗面所も銀世界!



・・・

え、待って??



狭い、、、!!!
狭すぎないか!!!!?(´⊙ω⊙`)




思わず、手でシュミレーションし始めた旦那。笑



ここに洗面所が来て、、洗濯機が来て、、


え、入るの??笑


いや、入るんだよね??





入るんですよね!?え、入るんですよねぇぇ!?待って待って、本当に入るんですよねぇぇぇぇ!?←うるさいw





そして、お次はトイレ






まぁまぁ、こちらも狭く見えますが
こんなもんでしょうか

水色のアクセントクロスがとっても楽しみだな(o^^o)





そして、お次はキッチン&ダイニング



見取り図では、ここですねっ↓





ここは、思っていたよりも広く感じました! 


(落ち込むの嫌だからハードルを下げていた訳ではないですよ?そんな事する訳ないじゃないですか。この私がそんな事する訳、、、ゴホンッん゛ん゛)






そして、クルッと反対を向いて


リビング



ここは8畳あります


オープンステアの圧迫感が心配だったのですが、
思ったよりも広さがあっていい感じでした(๑・̑◡・̑๑)♡






そして、このオープンステアを登りますと



吹き抜けが現れます



8畳の吹き抜けがどーーーん



今はこの床があるので、窓まで歩いて行けそう。変な感じ。笑


窓をこんなに近くに感じれるのも今しかない貴重な瞬間ですよね!
この瞬間を逃してはいけない。子育てしてる感覚と似てますね。した事ないけど。笑



 

こちらは寝室





6畳です!



寝室から繋がるウォークインクローゼットはこんな感じでした



やっぱり暗いなぁ(・ω・;)

窓付けたらよかったかな??






こんな感じでどんどん成長していく我が家。


1日1日違う表情になり、
一瞬たりとも見逃したくない


と思いながらも
平日はなかなか仕事で行けないのが辛いところ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




時間がある限り、様子を見に行って
こうして少しでも記録していきたいと思っています*

自己満でとぅみまてん🙏🏻





最後に、1階と2階の見取り図を載せておきますね




引き渡しまで2ヶ月を切り、
家具の準備や引っ越しの準備していかなきゃな〜

と思いながら、全て旦那任せな毎日。笑



引っ越し業者探しやら
ネット開通やら家電探しまで
最安をとにかく探しまくってくれる旦那っち。

頼もしすぎるぜ。


世界一の旦那だぜ。




今頃、こんな顔でブログを読んでいる事でしょう。



俺を誰だと思ってるんだい?





調べ物のSHOTAだせ?YO!!



カッコつけているにも関わらず
サンタの帽子がダサすぎるなー季節外れすぎるなー残念だなー( ̄∇ ̄)




本日も長々とありがとうございました♪
  



☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

 

 

 ブログランキングに参加してます* 

よければポチッとお願いします

 ⇣

 にほんブログ村 住まいブログへ 

 

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆