こんにちは*
先日、旦那と2人でフリーマーケットに出店してきました
太陽の塔の背中を拝みながら
いらなくなった服や本など引越しに向けて大量に売ってきました
その傍で、私が趣味で作ったアクセサリーも販売させてもらい(むしろこっちがメイン←)
たくさんの方とお話しできて、とても楽しい時間でした!!
今回のフリマで痛感したのは、
大阪のおばちゃんの値切り方うめぇ(゚∀゚)
ということ。
「お姉さーん!
めっちゃ厚かましくてごめんやねんけど、
(とりあえず1回謝って良い人アピール)
財布に300円しかないねん〜300円でもいい〜?(本当は定価で買いたいのにお金がないねん私も辛いねん感を出す)」
「え、あ、、、じゃあ300円でいいですよ👌🏻」
「ありがと〜(*^ω^*)」(気が変わらんうちに秒で帰る)
という、良い人アピールをしながらも、ちゃんと厚かましさを出してくるタイプがいました。
財布に300円しかないならしょうがない。
と瞬時に考えてOKしてしまいますが、
後から、
絶対あるやろ!!!(´⊙ω⊙`)
と気付き、後悔するパターン。笑
まんまとハメられちゃうピュアな私。はぁ。←
改めて、大阪のおばちゃんはうまいなぁ〜!!私も見習わねば!!!と思った1日でした。
勉強になります。カムサハムニダ🙏🏻
そして、そのフリマが終わってから、ちょっと足を伸ばして2週間ぶりにマイホームへ。
お!!!!!!
基礎ができとるーーー!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
間取りがくっきり見えてきたー♡
ここまで来ると、もうすぐ建つのかぁーと改めて実感しますね( ´∀`)うんうん
そりゃ旦那も黄昏てまうわな( ´∀`)うんうん
ここがキッチン&ダイニング(13畳くらい)↓
ここがリビング(8畳)↓
またここから、壁ができて屋根ができて…
お家がどんどん建っていくのかと思うと、本当に感慨深い。
そりゃ旦那も黄昏てまうわな(パート2)。
基礎の段階って、今しか見れないものだし、
出来ていく工程を見て一回一回喜べるのもマイホームの良さだなぁーと。
なによりも、家の基礎ってこんなに深くて分厚いんだなぁーとしみじみ思いました。
はい、もうやめます。コホン。
今回もスタッフさんや営業さんには会えませんでしたが、またいつか差し入れを持って挨拶できる事を信じて…!!!
私は日々仕事を頑張ります!!!
毎日部長に嫌味を言われながry...
安い給料で土曜日も出勤しなry...
給料上げてくれって言ったらドヤされなry...
はっ!!!!
最後らへん愚痴になってもーたっ!!!
皆さまも色々あるでしょうが、日々頑張って行きましょうね!!
今日も長々とありがとうございました*
☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
ブログランキングに参加してます*
よければポチッとお願いします
⇣
☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆