ブログにお越しいただき、
ありがとうございます。
・あんみつ子(32歳)
・夫(35歳)
・娘(3歳 2018.7誕生)
・息子(1歳 2020.10誕生
の4人家族です。
子育てを機に退職!
一馬力でも年間100万円の貯金を目指します!!
ありがとうございます。
・あんみつ子(32歳)
・夫(35歳)
・娘(3歳 2018.7誕生)
・息子(1歳 2020.10誕生
の4人家族です。
子育てを機に退職!
一馬力でも年間100万円の貯金を目指します!!
下の子の一歳半検診でした。
備忘録を残します。
身体測定
成長曲線ど真ん中より
やや下。
問題なし。
終始ギャン泣き
発達
・積み木…しない
・指差し…しない
アンパンマンどれ?
わんわどれ?
と声をかけられましたが、
人見知りの息子はわたしにがっちり
抱きついて動かず(^_^;)
固まったまま
なーーんにも動きませんでした
栄養指導
なんでも食べる。
好き嫌いなし。
問題なし。
左利きと
授乳回数についてちくり![]()
夜間絶乳できたと思ったのに
また飲むようになっちゃって…
絆創膏でうまくいってたんですが、
夜中はがして勝手にのんでます![]()
歯科健診
ギャン泣き。
虫歯なし。
でも、パッチテストで
むし歯菌いることが判明![]()
気を付けてたつもりだったんだけどな…
ごめんね、息子。
赤ちゃんから使える
フッ素は毎日使ってます
内科検診
やっと場所にも慣れたのか
やっと泣かず![]()
問題なし!
お土産もらって帰りました。
1歳半息子に使ってるフッ素は
100のレノビーゴ
3歳半娘に使ってるフッ素は
500のチェックアップ
今回もらったのは
900のチェックアップ
もう900使っていいんかな???
娘は今使ってるバナナなくなったら
900のぶどうにしてみようかな![]()



