ありがとうございます。
・あんみつ子(32歳)
・夫(35歳)
・娘(3歳 2018.7誕生)
・息子(1歳 2020.10誕生
の4人家族です。
ただいま育休いただいてます。
子育てを楽しみつつ、
年間100万円の貯金を目指します!!
はぁぁ…
ついに、ついに
ポチってしまいました😂
一年近く
買うor買わない
↓
買う
↓
どの商品にするか
悩み続けた品を
ポチってしまいました。
その額
電子書籍専用端末
boox nova3 color
電子書籍端末は
E inkという機能で
目に優しいのが特長。
暗闇でも疲れず読めちゃうらしい
あとは画面の大きさとか軽さとかが
スマホやタブレットよりも
優れています。
電子書籍端末といえば
Kindleが有名どころで
実際おすすめされました。
この端末は 防水だから
お風呂でも楽しめちゃう
これにしようか一年迷いましたが、
わたしが選んだのは
約5万のboox
なにが違うかというと
Kindle端末はKindleのみ。
楽天kobo端末はkoboのみ。
用途が限られているのです。
わたしは
Amebaマンガに漫画120冊
貸本レンタに漫画100冊
Kindleには小説や実用書15冊
koboにはコミックエッセイ5冊
このようにとっちらかってます

booxなら
アンドロイドに対応してるから
どの電子書籍も読める!
あとわたしにはおまけ要素だけど
ペンが付属していて、
メモやお絵かきできる。
そして電子書籍端末で
唯一のカラー。
※タブレットのカラーとは
比べ物にならないほどうすい
わたしにとっては
約5万の価値がある
amazonブラックフライデーより
公式の方が安い。
でも個人輸入はこわいので
楽天にしました。
ポイント考えると楽天が
最安。
ただし、公式は
399.9ドルで
カバーもついてました。
はぁぁ届くの楽しみ!
唯一の懸念は
4日からのスーパーセールで
もっと安かったんじゃないかってこと
安かったらショックなので
のぞかないようにします
12/6までに口座開設完了&
クイズ2問正解で4000円
口座開設には約1週間かかります

