ブログにお越しいただき、
ありがとうございます。

・あんみつ(30代前半)
・夫(30代前半)
・娘(1歳)
の3人家族です。

ただいま育休(無給)中の為
家計は一馬力!!

副収入で、
20万円突破するぞー!!
 
 
 
うちは夫婦ともにお小遣い制です。
 
 
わたしの月のお小遣いは1万5千円。
※ボーナス時、さらにプラス1万5千円
※夫は普段2万5千円で、ボーナス時プラス3万円。
 
 
共稼ぎのDINKS時代は2万5千円でしたが、育休の無給期間に入ってから、家計を見直し、自らコストカット笑い泣きうぅ…
 
 
 
趣味費、美容費、被服費、交際費はお小遣いから。
 
 
 
 
わたしの趣味は…
・読書(本も漫画も)
・旅行
・温泉巡り
・着物(ハマり始めたばっかり)
 
温泉行きたいよー。
 
 
 
 
 
夫の休日、娘をみてもらえてひとり時間が貰えた時は、日帰り温泉か図書館に出没することが多いです。
日帰り温泉はだいたいうちの周りだと500円以下。図書館はもちろん無料ですから、お財布に優しい口笛
 
 
 
 
基本は1万5千円を目安に頑張りますが、どうしても苦しい時があります。
 
 
 
そういう時は
収入源を増やします。
 
 
 
①お小遣いサイト
 
一番下にバナー貼ってますが、各お小遣いサイトやアンケートサイトで月に数千円は貯めています。
 
稼いだポイントは現金にしてランチ代に充てたり、amazonギフト券に交換して本を買ったり。
 
 
②メルカリ・ラクマ
 
フリマアプリでも不用品を売って、お小遣いを稼いでいます。
 
売り上げは
メルカリが15万円ほど
ラクマが7万円ほど
 
そんなに不用品があったことに驚愕です(^◇^;)
 
 
 
売り上げ金は現金にして銀行振込にすることが多いですが、フリマアプリ内で趣味のものを買ったりもします。
 
 
 
よく買うのは、本。
 
育児エッセイや育児書が最近は多いです。
モンテッソーリ教育に興味が出て、集めてます。
 
 
 
 
あとは、最近趣味の1つになりつつある着物。
 
 
着物って高いイメージありません?
 
これはメルカリで1800円で譲っていただきました。
ウールの着物が欲しくて、探しました。
 
基本は祖母から受け継いだ着物で着る練習をしてますが、足りない小物や気に入った着物はメルカリで購入。
 
ピンキリですが、探せばだいぶお安く出ています。
 
 
 
 
フリマアプリをこれから始めようかなという方は、下記のコードを始める際に入力きていただくと、お互いポイント貰えます☆
 
コピペして使っていただけると嬉しいです爆笑
 
 
星メルカリ 星
500円ゲット
KDPCYS
 
 
星ラクマ星
100円ゲット
a0oAx
 
 
月に1万5千円のお小遣いは心もとないですが、こんな感じでコツコツ稼いでなんとか自分の貯金には手をつけずにやりくりしてますニコニコ
 
 
服はユニクロ、コスメはドラッグストアで買ってるから何とかなってるんだろうな(^◇^;)
 
残念ながら、
子どもを産んでからデパートで買い物はしなくなりました。
 
 
 
お読みいただき、
ありがとうございました。
 
 
 
 

 

へそくり貯めてます
☆ポイントサイト ☆


・ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム
楽天で買い物をする時に利用!
ボーナスが多くて◎
お友達は夫のみでも
1万5千円換金しました!


・ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
旅行や出張でじゃらんを使う時は必ず利用!


・A8ネット
お小遣いより高還元の案件が出る場合があります!