※先週の競馬振り返りです

ちょっと心が折れた…というか弱くなった?
「残念!」「悔しい」「きびしい」とかどれも当てはまるようで当てはまらない気持ちになった

12日(日)には毎度ギリギリながらブログ更新するつもりで書きながら競馬をテレビ観戦。
観てるうちにもう今日はいい、やめよう(ブログ更新)ってなりました

新潟4R 障害未勝利
◎⑨プラチナムレイアー
父・マツリダゴッホ

このレースでは初障害が3頭
⑤クラウンローゼン
父・ハービンジャー
母・クラウンロゼ(父・ロサード←薔薇一族、好きだった馬)

⑥ドラミモン
父・ドゥラメンテ
(前進気勢を欠いたため競走中止ってあったけど大丈夫かな)

⑧ラストドラフト
母・マルセリーナ

どっかでは重賞勝ち馬のラストドラフトかもって思ってたよ

スタート!

「ワー…飛越も全く問題ないじゃん、ヤバい」と思っていて不安はその通りになった

ラストドラフト1着
プラチナムレイアー5着






新潟5R 障害未勝利
◎⑤ザスリーサーティ
父・ステイゴールド
「絶対巻き返す、勝つ!」
出走を知ってから楽しみだった


初出走馬は応援馬の①オオキニ
父・アドマイヤムーン
母・ポポチャン
なんと3着☆

ザスリーサーティ〰2着ー💧
くやしい💧
頑張ってるんだよ、わかってるけど気持ちが沈んだ


勝つのは難しい






東京11R ヴィクトリアマイル G1
◎⑩ナミュール
父・ハービンジャー
母・サンブルエミューズ(父・ダイワメジャー←好きな馬)

他(馬番号順)、
②フィアスプライド(父・ディープインパクト+ルメール騎手+国枝厩舎は見逃せない)

⑥マスクトディーヴァ(人気馬なので)

⑦ハーパー
父・ハーツクライ

⑬モリアーナ
父・エピファネイア
母父・ダイワメジャー


スタート!
ナミュールの後ろからは(出遅れ)は想定内

最後の直線でー
どこー?どこー?…

8着

いいとこなし、力は出せるってー💧
武豊騎手なのに〜JRA通算4500勝騎手なのに〜
過ごすぎる4500勝!おめでとうございます🎉

※和田竜騎手はJRA通算1500勝!「4500勝の人いたんでー」って言ってましたね
おめでとうございます🎉

※土曜日には佐々木騎手が100勝だった。
おめでとうございます🎉


マスクトディーヴァは進路が無い〰💦
アンカツさんが可哀想なくらいの包囲網とXで言っていた
しっかりマークしすぎじゃないのー?
それでも3着
やっぱり馬は強いなと思った



モレイラ騎手戒告ってなっていたみたい
モレイラさんだけ!?と思った
やっぱり素人(わたし、ラムジー)が見ると被害馬が寄ってきたみたいに見えたけど元々狭いところに入っていこうとしてカット?という事なのかな

これも競馬だー
勝つのは本当に難しい



そして勝ち馬は🏆
「何か来た〰💦誰あれ?」
「津村くんだよ、津村くん!」←すみませんm(_ _)mふだんくん付けです。
「そっちのエピファネイア(産駒)か〜!」って騒いでたわたし。
テンハッピーローズ
母父・タニノギムレット
鞍上津村騎手もG1まだ勝ってなくて人馬ともに
〝G1初制覇〟だった
オーナー(天白泰司氏)も重賞制覇☆
おめでとうございます🎉

もうテレビの前で拍手👏してたし
感動してたし💧切り替え早い💦

2着はフィアスプライドで6歳牝馬のワン・ツー

2着、3着は良かったんだけどなー
うまくいかないなー

ブツブツ言う…






最終レース
東京12R BSイレブン賞

ゼンノロブロイ産駒というだけで選んだ
④サトノルフィアン(5番人気)の単勝にして当たりました🎯
戸崎圭太騎手やった☆

終わりよければすべてよし☺






来てくださった方、最後までお読みくださりありがとうございました。