こんにちは。



阪神1R3歳未勝利 牝から酒井学騎手がレクランスリールで勝ちました。
399勝目てす♪
おめでとうございます☆
今年は調子が良さそうです。


ということで更新するつもりはなかったんですけど書いています。



阪神11R  京都牝馬S G3

応援馬は
メイショウミモザ
父・ハーツクライ
母・メイショウベルーガ
ベルーガは2021年8月に亡くなっています。
芦毛が1番好きで現役時は応援していて産駒も応援馬です。

ミモザの状態は良いとのこと。
阪神も相性がいいですし池添騎手も復帰して乗っでくれるし、なんと言ってもお父さん(厩舎)とのタッグで頑張ってほしいです。

他はダイワメジャー、スクリーンヒーロー、モーリス産駒を応援。





東京11R  ダイヤモンドS G3
応援馬は
カウディーリョ
父・キングカメハメハ
母・ディアデラノビア
何度も書いていますがノビア現役時に応援していました。
2021年に繁殖を引退しているのでもう産駒はデビューしてきません(寂)
最近調教で気を抜く面が出てきたとありました。
まずは落ち着いてスタート出来れば。

メイショウテンゲン
京都牝馬Sでも書いたメイショウベルーガの仔です。
3年前には2着と実績はあります。
頑張れ☆

他はオルフェーヴル、ゴールドシップ(ステイゴールド系)産駒を応援します。





最後に
小倉11R 紫川特別
注目馬で
ベンガン
母・ジョリーダンス(芦毛)
父・オルフェーヴル
ジョリーダンスも現役時は応援していて産駒は気にしています。
昇級戦になりますが頑張ってほしいです。

シゲルファンノユメ
シゲル軍団、応援してましたが繁殖牝馬とか売りに出していたし馬主だった森中蕃さんが亡くなられているし…“シゲル”馬が無くなっていくのか…

 


来てくださった方、最後までお読みくださりありがとうございました。