おはようございます。


昨日の府中牝馬ステークスの
シゲルピンクダイヤは出走停止になってしまいました💧
以外に早く入ったと思ったのは
私だけか…
無理にゲート入りさせるのを見るのは
本当にヒヤヒヤする。
応援馬なら尚更だ。でも、他馬の事を考えたら迷惑だし…練習で嫌なイメージを
持ってしまったのか。
何か方法はないかな。




さて今日は京都のメインレースに
 秋華賞  G1がありますキラキラ

デアリングタクトは強いし、無敗三冠が
かかっているのはわかっていますが
応援馬
フィオリキアリ
枠は悪くはない。前走は位置取りの差もあり力を出しきれなかった。
とありました。
状態が良く背も伸びて馬体もふっくらしているそうです。
スムーズな競馬をしてどこまで頑張れるか楽しみです♪
北村友騎手にも期待したいですキラキラ

他、

昨夜の3、4番人気のウインマリリン(父・スクリーンヒーロー)
ウインマイティー(父・ゴールドシップ)はチェックしておきたいです。

ハーツクライ産駒のクラヴァシュドール。
馬体の張りも良く追い切り後も落ち着いているようですが、競馬に行くとテンションが上がってしまう心配があるから
パドック時に注意です。

データでは人気のあるディープインパクト産駒は成績がいいみたいだし迷いますが注目馬としては
マルターズディオサアブレイズ
どちらもキズナ産駒です。
キズナ産駒はレース数は少ないけど京都芝2000のコース勝率は1番いいのだとか。
(フィオリキアリもキズナ産駒)

アブレイズ
母の父ジャングルポケット
ジャングルポケット産駒のアプリコットフィズ(2010年)3着に好走、アヴェンチュラ(2011年)は1着でした。
勝ちきるまでは難しいかも知れませんが
新馬勝ちした舞台で好走が期待出きるかもキラキラ
マルターズディオサは紫苑ステークスの
1着馬だし相変わらず単純ですが
頑張ってほしいですキラキラ





その他メインレースを簡単に。

東京はオクトーバーステークス
トリコロールブルー(他ステイゴールド産駒もいますから注目はしています)
オウケンムーンは復帰2戦めだし頑張ってほしいです。
インビジブルレイズは暑い時期は調整が
難しかったとのこと。
在厩でしっかりやったようなので反撃できるか。





最後に新潟は信越ステークス
応援馬はジャンダルム
前走は残念。
距離を縮めて騎手は乗り替わりで
荻野極騎手。改めて期待したいですキラキラ





全人馬、無事にゴールしますように。

来てくださった方、最後までお読みくださりありがとうございました。