と聞いて思い浮かぶのは
〝アリス〟の歌。
当時は子供だったし聞いてはいましたが興味はそんなにない汗

大人になるにつれて昔の歌聞き直したりしていいなと思った中の一つに
「チャンピオン」があります。
こんな激しい曲を歌ってたのに
ソロになったらしっとりした曲に
なっちやって~と思っていましたが
このチャンピオンから力強い曲を歌うようになったとか。
そしてこの曲は実在のボクサー
「カシアス内藤」さんをモデルとして
作られたそうです。
当時は彼も自分がモデルだったと知らなかったようです。
後にはテレビで谷村新司さんとも対面しています。
カシアスさんは末期の咽頭がんを宣告されましたが今では克服して現在は67歳。
息子さんもボクシングをしていて
チャンピオンになっていますキラキラ
すごいびっくり

現役時代には1972年2月に輪島さんとも
試合をしています(ノンタイトル戦カシアスさんが7回KO負け)

なんでこの話になったかと言うと




そのカシアス内藤さんと戦った事のある
輪島さんの国分寺にあるお団子やさん
〝だんごの輪島〟
今まで寄った事がありませんでした。
すごい昔ですが月一位で国分寺には来ていたのに…

だんごの輪島→チャンピオン→アリス
→カシアス内藤…
って「連想ゲーム」ですあせる

お団子
お赤飯おにぎり、おいなりさん。
その他色んなおにぎり、のり巻きも
売ってますお団子おにぎり

今川焼(回転焼きと言うべき⁉)も焼いてます。


最後にファイト最中。
ボクシンググローブの形。
かわいい音符

お昼頃だったので次から次へお客さんが来てました。
どれも美味しいですニコニコ


だんごの輪島さんを載せるのに長々と
ボクシングのお話になってしまいましたあせる
ボクシングに詳しくないので調べましたてへぺろ
すぐに検索できて便利な時代です。

輪島さん、ガッツさん、具志堅さんなど
を見ているとボクサーの人はみんな
気が優しいのかなと思いますニコニコ


だんごの輪島さん
ごちそうさまでした。





来てくださった方、最後までお読み下さりありがとうございました。