おたませぇ〜
だったろうな、
久々の《神宮寺CLINIC》の開院(笑)
寝ちゃうつもりだったけど、
なんだかんだで、
気づけば、診察終了になってた
神くんの質問箱
なんか、
質問を吟味して選んでそう
だし、
きっと、こういうのが欲しいんだろうな
を判ってて
応えてる(答えてる)。。。
そんな気がする
あくまで比較、
という観点で、
私の私感だし、
受け取る側が
どう感じようと自由
との見解から物申すと。。。
それを求めるタイプはきっと
神くんにハマるんだろう
そんなことは一切お構い無しに
なるべく、たくさんに対応しようとして
若干、地雷を踏んでしまう
紫耀くんの真っ直ぐさとは
ちょっと異なる感じ
その、先が読めない感に
ワクワクしたり
どんなANSWERが?
という奇想天外さに
魅了される
私としては
そこに揺さぶられることは
無いのだけれど👅
安定してる
その受け答えに
ふふふ
となる
おくすりみたいな
そんな感じ、なのかしらね
そして、
それぞれを見ていて
どっち?
と、彷徨ってて
結局、独自Styleになってる
岸くん
という3人3様な
ここで、女子だと
その対応の違いで
亀裂というか
齟齬が起きて
仲違いになりそうだけど
彼らは
それはそれ
と、尊重してるし、
ある意味、
気にしてないし
たまに、
モテようとしてる!
と、ついホンネのような言葉を
発してたりするけど
他者を尊重し
自分とは異なる
それをきちんと認めて
その上で
互いの良いところ
そこを大事にして
非常に良好な関係性が
出来上がってると思う
苦手
が先行してると
そればかりを見がちになっちゃうし
それによって
奇跡のように取れていたバランスが
一気に崩れかねない
そんな脆いものではないと
思うけど
でも、人の在り方なんて
一瞬で、如何様にもなる
実の世界の自分の周りで起きる
そんなことの辛さやストレスや
それらを抱えながら暮らしてる
こちらとしては
そうではない
3人が見せてくれる
その空間こそが
大切な宝物
と思える
そして、
CLINICでの診療による処方箋には
素直に答えすぎてて
大丈夫かしら?
なんて思うこともあったり
一応、
ざっくりプリントしたから
隙間時間で
じっくり考えよう(笑)
で、充電待ちになったので。。。
そもそもの
このクリニック呼び、
彼がリムレス眼鏡をして
現れた時に始まって、
どこからともなく
院長呼びが起きて
本人もそれを受け入れて
だったと記憶してるけど、
昨日の質問の中に
「毎回思う、なんで院長なの?」
という
今更。。。?
と思ってしまう、
御新規さんなのか?
必ず、そんな質問で使わないで!
と思えることがあるよね。。。👅
好きなバイクって
もう、見てれば判るじゃん
なことを聴くって
どういうこと?
気にしないにも程がある。。。
で、
っていうのがSNSに上がってたけど
確かに本人のことを聞く
という方向とは異なるけど
いうほどの事でもなかったらお尋ね。。。
「アルバムが同じメンバーでの楽曲になる
のはなんでですか?」
って、あなたは、リスパとか
様々なpromotionでの3人の話、
聞いてないのかい?
「バランサーといわれるのは、どう?」
この質問て、よくよく考えると
個性がないような自分を出していない
と受け取られる。。。
穿った見方?
でも、ふと、2人の誕生日に寄せるコメント
それを見ていたら
ふと、思ったんだが
バランサーって
岸くんなのかも?
って。。。
コレに関しては別に、
紫耀くんからの神くんへの
コメントがようやく届けられたのを受けて
置こうと思う。。。
そして、例の3人の着ていた
おそろいパーカーの件も
やんわりと。。。
「買ってくれるのは嬉しいけれど
多分、高くなっちゃうよ?」
と、扱う意思のないことを明言する
神くんて
ファンの気持ちを良く理解してる分
ぶった斬りのも
潔くて。。。
面白い👅
そのGOODS関連で、
物凄いやばいのInstaで流れてきて
お目にした方もいるかもだけど。。。

勝手に作って売ろうとしてるのよ!
肖像権とか
ロイヤリティとか
判ってんのかしら?
万歩譲って
自分の楽しみのために
自分の為に作って
秘かに持つ
のはファンアートの一環と
捉えられなくもないけど
誰もか目にするSNSに
堂々と上げる感覚
何歳位の方なのか知らんけど
一般教養というか
常識がなさ過ぎて唖然である
にしても
いつも、メンバーへのお祝い
真っ先なのに
今回はどーしたんだろう?
単独のお仕事なのかしら?
と思ったら、
可愛いのがお昼過ぎに届いたね
神くんは、
前の日にてっぺんギリギリまで
お仕事してた
って言ってたけど、
岸くんは、
その前になのか?
全く、関わらずなのか?
お掃除してるし(笑)
今朝はコトイチの冷え込みだったよう
でもって、昼は10°Cの気温差が
予想されてて、
荷物も増えるし
身体の対応が大変だし。。。
でも、未だ暖房は入れてない
1度だけ、
敷毛布は寝る前に
お布団を温めておこうと
使っちゃったけど。。。
体調管理はしっかりしないとね
では!
Mom
