What's up iLYs
今日こそは落ち着いて作業出来る!
と思っていたのに、
まさかのGOODSの販売が。。。
の衝撃で(笑)
すっかり、意気消沈
御一緒する方と
バタバタと連絡取り合いつつ
どーする?
と、闇雲に心配している
最悪、間に合わなかったら
の覚悟をして楽しむ気合いで
っていうのも別にありだし
そこまで、辿り着けるのか
が、ここ数日の勝負だと思う(笑)
朝の情報番組はルーティーンで
録画してるのだけれど。。。
話題のAppleのCEOとの自撮り風景
そして、店舗内のコラボコーナーのSHOT
が、CEOの言葉と共に
エンタメではなく、
通常のニュース枠で
取り上げられてましたわ
ぼぉーと画面を眺めていたら
あれ?この方。。。
あっ!
となったタイミングにあの側画が
モニターに映し出されて
あらぁ〜!
と、ルーティーンで
録っておくのも、
たまにある恩恵である😤
で、ふと思った。。。
私、複数台のスマホを所持していて
基本的にはAndroidなんだけど
1つだけ、
何となくiPhoneにしていて
でも、パケットを多用するわけでもなし
通話をガンガンするわけでない
まぁ、ご想像される使い方をしている訳で
となると、
これをそのPro 17 へ機種変し
格段にアップされたカメラ機能を
傍受する、というのも
ありなのか?
とふと思う
あのコーナーは満員で
体験出来ずだけど
でも、検討の余地はありそう
と、急に自分ごとになってきた(笑)
その後、頻繁にAppleさん好き?
そして、何故かNumber_iと絡めての
ポストをされている方がいて、
DMが開いてらしたので
きちんとご挨拶の上で
今、考えている方向の使い方を
想定しつつ、機種変はあり?
とお尋ねしたところ大いにあるようで
1つクリアにした方がいいのは
いわゆる、SIMカードが
新しいiPhoneに対応してるのかの
確認をした方が良さそうてみ
それがクリアになれば、
大いなる現実味ですわ🤗
Apple radio といい
この銀座店リニューアルに伴う
彼らの扱いといい
3月のHITC で渡米し
思ったより長い滞在になったLA
Apple社でのSHOTもあったと思う
ということは、ですよ
あのタイミングで
CEO への顔合せ
とか、
キャンペーンに関しての打合せ
とか
はたまた、契約、とか。。。
してきたんだろうな
と思われる。。。
(探してきた、写真。。。
だから、CEOはカジュアルな装い
なのに、3人はきちんとスーツを着用
して収まっているのだ!)
そして、これも
Appleさんにしてみたら
その新機軸のサービスを
より明確に訴求するのに
そこに使用するコンテンツは
必ず必要なわけで。。。
それがNumber_iである
その選択をしてもらえたことは
青天の霹靂なごとく
僥倖だよなぁ。。。
Number_iにしてみたら
全世界でのユーザー数
まぁ、日本ほどシンパはいないみたい
ではあるけど、
そこのマーケットに
彼らの存在を知らず
でも、CEOのファンが居たり
という場所に
彼らを投下することは
ぶっちゃけ
ちまちまとサブスクやら
ストリーミングやら
MV視聴
を重ねることが
バカバカしくなるような
拡がりを起草させる
でも、ナニモノ?
となって
そこに確かな活動とか
裏付けされるポップさが
伴わうからこそ
より、確かなプロモーション
となるのは否めないものではある
そのストリーミング。。。
ステへで
メンバーのボイスが聞ける
という
サービスなのか
アトラクションなのか
どうやって聞くねん?
と疑問符?????
だったけど、
無事、解決ε-(´∀`*)ホッ
にしても
どんどん進化していく
その環境において
どう対応していくのか
はたまた
対応出来るのか?
が、肝となる
Number_i
というすんばらしい素材を
堪能する術
デジタルネイティブではない世代は
なかなか、厳しいものではあるが
わからないことは聞く!
その精神で乗り切りたい所存
で、Apple radio に関してを
書こうと思ったのに
導入が長すぎた
一旦、締めよう
お仕事も行かないとねε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
では!
Mom