ごきげんよう


先日の3人のインスタLIVEで
世間で流行ってるという
mbti 診断

周りに若者も
そういう分析モノに興味ある者も
少なくて、
知らなかったんだけど、
そっかぁ〜と
自分のタイプを知っておこうか!?
なのもあり
色々調べてみると。。。

本当の意味での
「■『MBTI』とは 
 自分自身への理解を深める方法の1つで、
 日本のサイトで散見される“MBTI診断は
 すべてMBTIとは似て非なるもの、
 とのことで、正式の『MBTI』とは
 「性格診断検査ではなく、
 自分の認知スタイルを指し示す
 自己分析メソッド(方法)』」であり、
 受けた人が、自分の性格のタイプ
 (こころの利き手)を自分で見出して
 ゆくものです、
 また、WEB上で無料で簡単に受けられる
 診断の『16Personalities』に対し、 『MBTI』は有料であり、
 かつ国際規格のトレーニングを受けた
 取り扱い資格を持っている専門家の支援
 を受けながら、自分と対話をしながら
 自身への理解を深めていくもので、
 欧米では最低2時間、
 日本では最低でも4時間かけて
 本人が自己分析を深めるための
 心理検査」なんだそう

簡易版の『16Personalities』が、
韓国でブームになり、K-popアーティストが
こぞって自身のプロフィールに、
自身の型を記載し始めた事から
それがさも正式版の様に流布されたそう。

でも、まぁ、そこまで追求せずとも
観念的に、自身がどんなタイプなのか?
を知るには、16Personalitiesで十分だと
思われる。。。


で、早速、やってみた
選択するときも
紫耀くんのあの表現を思い浮かべると
なんとなく選び易くなった(笑)

で、提示されたタイプ

なるほど!
と思うところもあったり
そっかな🤔と思うところもあるけど
何となくは、そっかな。。。

で、気になる相性的なことも
記載されてて
それがなんと
エンターテイナー
擁護者
と相性がよく

エンターテイナーから見ても
擁護者から見ても
その選択された3つに
入っている!!!

もう、それだけで満足だし
信じちゃったわ👅

ただ、主人公とは
2人の型との相性には
出てこずで
勿論、2人との親和性が高いタイプ
なので、主人公とは全くすれ違わない…

相性といっても
多くの人がイメージする
その関係じゃなくて

人物をより不覚理解出来うる関係性
私は相性を捉えているので

都合良く解釈するなら
人と違う受取り方をしても
確信というか
少しの自信が持てる

という感じかな


皆様も、Challengeしてみては?

様々あって、
自分の型を知るのにすら
有料
というのもあるし
取り敢えずは判明してくれて
その先のより詳細に
になると有料化
と様々あるし
設問への答えも
5タイプもあれば
7タイプあるのもあるし
それぞれの設問
問いかけが異なってるし
それ自体が理解しやすいのと
うぅ〜ん、となるのもあるし

でも、16Personalitiesが3人が言ってる
mbti かと思われる

協会の方も真っ先にリストしていたし


イエベ
ブルベ
もそうだけど、
全人口を
16タイプに分類しきれる訳はないし
◯◯寄りの△△
とかもあるだろうし

で、パーソナルカラーでいえば、
多分、紫耀くんは
ベースはブルベのSummerのような
そんな気がするけど
でも、そこを取り入れながら
イエベも馴染ませられる
そんなタイプかもしれない

それをグリべ、というのかは
知らんけど。。。

友人に
このパーソナルカラーを
専門に勉強して
カラリストとして
活動してて
前に見てもらったら
私はブルベのウインター
でも、ちょっぴりスプリング寄り
って言われたことがあって
色って
三原色の混ざりで出来上がるわけで
その微妙な配合で
現れる色が違ってくる
ので、その配合が正三角形でなくても
二等辺三角形の
その二辺なのか一辺なのか
が、自分のベースだったら
吸収出来るのかも?!
と思っている

元気なのに顔色が悪く見える
というのは
その色が本人にマッチしてないから

という極々単純明快な
見え方で、取り敢えずは
判断するんだけどね

月曜日のCDTVのデニムの
セットアップが
良く似合ってる!
と私は見えたのだけれど
その色を元に考えると
多分、Summerの色目と
教えて貰ったような?!
まぁIndigoも何万色って
創られてるだろうから
実際の色目と
Mediaを通して見える色目と
違うんだろうけど。。。


で、CDTV は
収録だったと思うけど
なんかぽやぽやしてて
お疲れ?
なんて思わなくもないけど
でも、秋頃に
INZM HyperBandVer の
Performanceの時も
同じような感じだったんだよなぁ〜


なんだろう?


Mom