ごきげんよう
私が身を置く界隈の本業において
映画を観る、
というのは
仕事の範疇の一部。。。
これからプロモーションしようと思う
お相手が、関わっている作品
ましてや御本人から、
やってるんですよ!
と伝えられてた場合
その作品が公開になったら
視聴する、
というのは
半ばマナーのようなもので、
あらすじを聞いても
大体のことは読めるし
キャストさん聞いても
そんなに触手を唆られない
ではあったけど、
そんな感じで観た
35年目のラブレター。。。
ストーリーの展開は
海千山千ゆえ
ほぼ予想した通りだったけど
そして、
それがセオリー通りでも
観ている側は納得してしまう
そんな作品
優しく温かい時が流れる
そして、ふと思った。。。
きっと、紫耀くんも
仕事を離れたら
こんな関係性を求めるんだろうな、
と
家族や将来の大切な人へ
こんな風に接するんだろうな
が、手に取るように感じられ
何でもかんでも
繋げるなよ!
と言われるかもだけど
スクリーンを観ながら
不意にその感情が
沸き起こってきた
不思議なもので(笑)
互いに相手を思い遣る、
知りながらも
それを悟られず
知らない振りをしたり
とにかく、
温かさで満ち溢れていた
彼があのイラストで表現した師匠は
パブリックなイメージそのままの
チャーミングな旦那さん
その妻の原田知世さん
もう、監督さんにしても
スタッフが大好きなんだ!
というのが画面から溢れている(笑)
そのそれぞれの
若い頃を演じた
重岡くんと萌音さん
私は、こういう出し方の芝居の
彼の方が好きかもな
で、萌音さんは
こういう耐え忍びながらも
楚々としながら
クスッと笑いのツボを的確に
表現出来る、
奥行きの深さをさせたら
ピカ一だし
逆に言うと
萌音さんの芝居があったからこそ
今の知世さんの芝居でも、
裏付けさせられた想いを
感じ取れたんだろうな
大変贅沢な
江口のりこさんの使い方
だったり
地味なキャストさんだけれど、
その中でみんなが生きていて
渋い作品だなって感じた
そうしたら、
実話だったという!!!
そして、忘れない内に
ついでに撮ってきた
デリの3種盛りにご飯
こちらは、
6種ある中から選べるSystem
で、お野菜が少ないわ!
で、追加したサラダ
でも、こんもり盛られたご飯
少なめで
が間に合わず(汗)
そして、
週明けにも別のところで戴いた
デリ3種盛り。。。
春菊とサーモンのサラダが品切れに
とのことで、
私は、
カッテージチーズとプチトマトのサラダ
に変えてもらって
尚且つ、
フォカッチャが楽しみなのだけど、
こちらも品切れで
そんな時はご飯になるかと思いきや
クロワッサンに差し替え
とのことで
ちょっぴりLucky
でもって、
Lunchのデザートが
遅めの時間だったけど残ってたので
追加し
大満足な至福の時間
こちらはドリンクもフリーで付いてて
コンセントが完備されてるシートもあり
そちらを選べば
そこそこ長い時間過ごせる(笑)
と、私のLunch状況をお伝えしてみた
SNSのタイムラインは
無数にあるんだろうけど、
AIの機能で
関連してることは流れてくるはず
なんだけど、
一向に、
GOD_i の披露を終え、
フィジカルのCDの予約へと
繋がるようなコメントを
ポストしてるアカウントは
全く流れてこなくて。。。
あれ?
彼ら(運営)は
その為に、今のMediaへの露出
なんだと思ったけど(・・;
なんか可愛いbitのフィギュアの
3人のシールが
特典だと発表されたよね
でもって
iLYs Edition の特典のCHARM
きちんと注意書きを読まずに
ポチったけど、
こちらは、
1ID 1度きりのオーダーのみ可
ということで
追加で欲しい!
と思っても
もう出来ない(笑)
まっ、身につけては
持たないから
失くすし👅
アピールするつもりもないし
でも、界隈での同志を見付けるには
このCHARMは、
もしかしたら、
わかる人にしか判らないモノ
故に、2個買いすれば良かったかな?
とちょっぴり思っている
特典映像は
MVのbeihnd は楽しみだし
出来れば単純に撮影中のモノより
そこに至るまでの
が多めだと
彼らの真意が汲み取れるのかな
と思うが故に
秘かに願うけども
まぁ、そこにカメラを入れるのは
もしかしたら
彼らは本意ではないのかな
とも思う
昨日はね、
いきなりオネムな岸くんが
投下されて
いつもの階段前(笑)
で、着ている服から
CDTVの演出プランのMTGも
TOBE でにスタッフさんに来て頂いて
したんだな、と。。。
なんか、思うに、
北山チャンネルでも
ボロっと言ってたけど
なんやかや
本社に多くのアーティストが
在社してそう
まっ、
不必要な経費を算出せずに
済むし
機密は守られるし
ただ、その場所を
関係者に知らせることにはなるけど
そこは信頼関係なんだろうな
とも思うし
にしても
唐突だけど
山火事、多くない?
乾燥してるからとは言え
異常!
火災ってほんとに
一瞬で全てを無きものにする
まぁ災害ってそうだけど
怖いよね。
皆様、火の元には
十分にご留意くださいね!
では、また!
Mom