おたませぇ〜
思うに、おしゃれクリップにおける
KREVAさんの
「楽しんでやれてますか?」
の、《楽しい》の意味。。。
またしつこく調べてみる。。。
小学館のサイトによれば
→
1 満ち足りていて、
愉快な気持ちである
2 富裕である。金持ちである。
3 作物の出来が豊かである。
とある。
流石に、2と3の使い方ではないよね
「楽しい」とは、感情を表す言葉の一つ、
「楽しい」は、
すでに存在するものや
与えられたものに対して使われ、
一方「愉しむ」「愉しみ」
などによく使わる「愉」という文字、
自分の感情や気持ちで感じる意味合い
が強くなり、自分の意識や感情次第で
コントロールできるもの、とある
「人生が楽しい」と感じる人は、
自分の意識や感情を上手くコントロールし独自の哲学を持っていて、この「楽しい」が「愉しい」である場合が多いらしい。
心理学的には、こちらを使うことが多いと
もある。。。
「楽しい」を英語で表現すると
「fun」
一番馴染みがありよく使われるのが、
「Are you having fun?(楽しんでる?)」
などと使われる。
「enjoy」
「I enjoyed today.(今日は楽しかったです)」のように、「enjoy」を使ったフレーズも覚えやすいでしょう。
「good」「great」
幅広く使える「good」や「great」という形容詞も、「楽しい」の表現として使え、
「I had a good time today.(今日は楽しかったです)」など、とっさの時に役立ち、
海外の友人に、一緒にいて楽しかったということを伝えるには、「I had a great time with you. (あなたと一緒で楽しかった)」のように、「with you」を加えると、より一層気持ちが伝わる
と、前置きが長くなったけど、
何となく。。。なんだけど、
いわゆる《Happy》として
認識してる気がする多くの方の
捉え方
でも、私は《enjoy》なのかなって、
で、、【愉】のほうの楽しいなのかな
なんか、勝手な思い込みなのかもだけど
表層的なことではなく
ichiban の発注書から
KREVAさんが汲み取った
深層の想いがあって
そのことを指してるのかな
MV の深読みとか考察は
ほぼしないけど、
交わされる言葉の奥に秘められた
意味を汲み取る深掘りは
なんとなく気になるし
気にしたい派
なので。。。
ここ数日、
足指のウオノメの痛さに
辟易していて、
こんな時って
スニーカーで解決するものでもなく
CROCSとかの
甲が緩やかな足型の履物でないと
解決しないのだけれど
で、ケアグッズを試してみても
結局、そのクッションの分が
刺激することになり
もう、なぁ〜んもやりたくなくなって
早くお家に帰りたい!!!
となっていた
とは言え、
変に足を庇って歩くから
妙に足に疲れがあって
それを解消するには
やっばりサウナよね
で、ジムには寄った
で、終わって帰る車中で
PARISのオフショ=day off ←オサレ(笑)
をあげてくれてて
PARISでPasta!!!
なんか、クルクルして口に入れた、のに、あるあるだけれど
巻ききれなかったちょびっとが
中々お口に入らない
あたふたしてる紫耀くんの笑みが
カワユスよね
で、生放送じゃないんだから
撮り直してあげてもいいのに
敢えて、それをそのまま載せてしまう
インスタは限られた人しか目にしない
というものではないのに
きっと、フォロワーさんを
信頼してるからこその
その行動なのだろうな🤣
言葉の綾 のようではあるけど
彼の中で
iLYs
と
ファンの方
そこに、線引きがあるような
そんな気がしていて
厚い信頼を置いてて
メンバーのもう一人であり
家族であり
仲間であり
まぁ、彼女とは思ってないだろうけど
彼の中の
彼女、って、
恐らく、こういう場面も見せずに
ひたすらかっこよくあろう
とするんじゃないか?
と実は思ってるので。。。
それより、
身近な感覚
で、私は居る
そして、何枚目かの暗がりの写真
私の視力には
何かの展示ではあるけど、
紗幕被せてある?
なんて思ってみてたけど
Pastaにある
鉱物を展示してる博物館
だったんだねぇ〜
特定班てウザッって思うことが
多いんだけど👅
今回ばかりは、
👍グッジョブだ
自然にあるもの
自然に作られるもの
そこへの
リスペクト
語りはしないけど
自分も何かに生かされてる
そう思って、
目の前に起こることすら
自然現象の1つ
位に感じて
受け止めてるのかな、
とね。。。
にしても、
白TでトマトのPasta
ナポリタンかアラビアータか
を食するのは潔い
そして、確か、寒かった
はずなのに、
屋外で半袖のSHOT!!
かと思えば
ムートンを羽織って
カフェ・オ・レではなさそうだけど
大きなクロワッサンを片手に
街歩き
まぁ、これは、
スタッフさんの絵作りのような
気がしないでもないけど(笑)
何気に過ごしてしまうけれど、
ふと、
後で上げるであろう
オフショの為に
僅かではあるけど
時間を割いてくれる
という心意気ね
それが、
頭の隅っこに置いてくれてるのね
と嬉しかったりするよね🥰
そして、思うに。。。
多くが『彼氏感』と言って憚らない
その影には、
恐らく撮影した方の気質が
関係してそうな
そんな気がするのを
そっと残しておこう。。。
大方はあのマネくん
と思ってるだろうけど
PARISに到着の際の動画に
居なかったのよね。。。
あの、女性のスタッフさんは
TOBE もしくは
3人の個人事務所関連の方だと
思うけれど、
彼女との関係性では
恐らく、この感じにはならないと思うのよ
まっ、映り込んでないだけで
マネくんが居たのかも知らんけど。。。
VUITTONさんのコレクションに
ちょっと遅れちゃって!
って言ってたけど
これからweb 版で記事になる
その撮影(取材)だったのか
この博物館だったのか?
やはり、Esquire さんの
撮影だったようで、
先程、アップされた!!
でも、なんだか
満喫してきた日々が伺えて
ここでインプットされた何か、が
後々、アウトプットされるのが
楽しみだ!!!
3P1M も評判はよろしいようだが
思うように数字は伸びなかったらしい
内容的に平日にあの長尺で
ッていうのは勿体ない
土日ネタだよね
って思うけど
鉄板な編成があるから
なかなか難しいのかもだけど
そこは、
CPさんたちの頑張り次第よね👅
ってことで、
本日も、ヒエヒエですが
週末と、
飛んで祝日が控えてるから
頑張りましょう
最長・最強寒波
ホントに、
降雪のある地域の方は
大変だと思うけど
正念場😤
気張りませう
私のウオノメ
今日は暴れないでくれると
良いんだけど
では、また!
Mom