What's up iLYs!
夜中にアップして
寝て起きて。。。
きっと、その間にも
色んな想いが脳内を駆け巡っていて(笑)
起きたら、
追記したくなって
仕上げて上げたら
文字数なのか
写真のせいなのか?
アップ出来ず😱
なので、
別枠にしてあげてみる。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、Coachellaで得た興奮
現地から送られてきたインスタ動画
そこで、
帰ったらインスタライブするね!
は、きっと感じた興奮を
共有したかったんだろうな
って思うし、
幾つかあげられたオフショ
その中の1枚
カラッと晴れた(あっ、☁️あった…)
まさにブルースカイな空のもと
思いっきりのSMILEで
収まる彼ら
この表情こそが
っても、全く力の抜けきった
肩肘張らない
ニュートラルな3人、ではあるけれど
だからそこ。。。
彼らがそこで得た力強いものを
感じさせる
そして、それを撮影する
紫耀くんのマネくん
撮ってもらった後に話しかける
いつもの柔和な顔
それを垣間見るに
新天地で
覚悟を持って
目標に向かっていく
ステキだなぁ〜
ホントにね、
マネジメントというか
関わるスタッフとしては
目標を共有し、
共に歩んでいけるのって
サイコーなのよ。。。
私の中のパラレルワールド
そして、
ドッペンゲルガーの私が
どこかで交わっていたら良いな!
と、儚い夢想をしたくなる
そして、
かつて、数泊で臨んたアメリカ武者修行
そこで語っていたことも
今、語っていたことも
何一つ変わっていない
アウェイな場面
自分たちの現状地を認識させられる
そのことは
自分たちにとって【得しかない】
と語る、そのハングリー精神を
ふわっと柔らかい空気で包み
誰一人をおいていくこと無く
手を携えて
というそれは
彼になにがあっても
付いていきたい、
そう思わせる
人たらしなアーティスト
でも、そんな彼の中は
静かに蒼い炎を灯している
そんな決意の顔つきをしていた
フォーマルなスーツに身を包んだ
彼・平野紫耀
やっぱり、
私が見込んだ
本業で
ずっとタレントやらアーティストやら
を観ていた審美眼が
この子!
と見抜いた、
その資質はホンモノだった
明日のLIVEに備えて
今一度、あの【anan】をの読み返して
臨んでみよう
きっと、私の中にある
迷いとか、
払拭してくれるに違いない
Mom