What's up iLYs!
お針子仕事。。。
方向性変えてたので
早速、資材を調達しに
okadayaへ
なんか、目移りするよねぇ〜
わっ、こんなのあるんだぁ〜
とか久し振りにいくと
((o(´∀`)o))ワクワク
つい、あれもこれも、
と、どーするか決まってないのに
手を出しそうになるけど
我慢して、今回は
こんな感じ
ロケに行くちびっ子ちゃんの
お見送りに行って。。。
ジム経由の帰宅
で、紐解いて、
手直しれのお針子
ながらテレビ視聴
で、ドラマが始まるので
そっちを観ていて
ダンスの方は、
後回しにしたんだけど
先にスマホでコメントが
流れてきて
あらっ。。。
私が、その番組を録画したのは
どんな演出なのなしら
とか
メンバーは?
的な興味で
そこのランキングに
紫耀くんが入るとか
入らないとか
どーでも良くて、
あんまり興味が無かったんだけど
で、番組は未だ観られてない
というのも
IMPの影山くんが
レギュラーになった
私の仕事的にも
スタートするドラマの初回は
観ないとなので。。。
でも、ダンスの方は
スタッフロールだけは
確認した
そして、荒れてるSNSで
一般の方も含めて、
忖度して映像を出さない
って決めつけてるんだけど
私には違和感があって
番組って
使いたい映像があれば
そのマネジメント側に
許諾を取らないとならない
番組の企画主旨とか含めて
確認が必要で、
それが得られなければ
使えない仕組み
なので、
推薦頂いて
コメントを寄せて頂いた
s**t kingzのshoji さん他
投票してくださった方には
申し訳ないと思うけど、
使用許諾を出さなかったんだと
私はなんとなく感じてる
同じTBS でも
実数に伴うものでの判断があるCDTV
今回ダンスのは、あくまでも
個人の主観による判断と
その結果すらも
裏打ちされるモノはない
(のだろうと。。。
未だ実際に番組見てないから、
違っていたらごめんなさい、
なんだけど。。。)
だから
そういう評価を決めるようなモノには
参加しない
ランキングするのは自由だけど
っていうポリシーみたいなものを
今の彼らには
私は感じる。。。
そして、彼のパフォーマンスは
唯一無二であって
ああいった俎上に乗せるものでは無い
というのは、
私の私見。。。
で、確認したスタッフロール
CPは、CDTV と同様だったから
部署的には同じと思われるが
全くラインが違ってると。。。
音楽系ではなく
バラエティー系畑
まっ、音楽系も
ドラマ、情報の3部署の柱なので
同じカテゴライズなんだけど
だからこそ、
同じCPなんだけど
でも、やっぱりな🤔
別に、
バラエティーを下に見る
とか、そういう視点はないけど、
真摯に向き合う
というより
面白おかしくエンターテインメントに
仕上げていて
それも番組を作る上では
大切な視点だから
彼らがやってることは
別にズレてる訳では無いし
ダンスユニットがコレだけ増えてきて
となれば、
そこにフォーカスしたものを
という企画も出るだろうし
通るだろう
で、ダンスパフォーマンスに対しての
絶対的な評価
の指針になるものは無い
故の
今の彼らはそれを求めてないし
そこをベースの土壌に
考えていない
ということの
表明なんだと
私は感じた
まっ、それも
許諾を彼ら側が出さなかった
という、そもそもの発想の始点
があってのことなので、
私の視点は
大概、SNSのタイムラインに溢れる
文言とは、違っているみたい👅
SNSに溢れているように
忖度なんだとしたら
そもそもランキングに入れたくない?
とも思うけど、
推薦されちゃったら
入れないと訳にもいかない。。。
とは言え、
誰が誰に推薦したのかなんて
知る理由がないんだから
入らなかったことに
したって。。。
なんてねぇ〜┐(´д`)┌
※早送りで視聴した
20代ランキングは冒頭で。。。
で、続いて、コレオのランキング
に、続いて、30代のランキング
後のコーナーの演出とか
作りで、余計に、
忖度!という感情を生んだのかな?
でも、そもそもの
20代のランキングにしても
4位に入られた(入れた)方の紹介
ありきで、番組が作られた気がする
そして、30代のランキングで
三浦大知さんとか
ランクインしていたけど
基本的には、パフォーマー的な
立ち位置の方がほとんどで、
紫耀くんはそこに
リードボーカル的なPerformance
を並行してやってのけてる
というところが、凄いし、
そういう意味で言えば
ダンサーという括りでは
彼はそもそもないから
ランキングというより
選択されるメンバーにすら
入れて欲しくなかったのでは?
とすら思う感想です
番組の作り方は様々だし
純粋にランキングを知りたい
という主旨でスタートしたモノ
とは思えない、
そこに、某かの意図がある
のは明確だし、
それが一般の方々が言ってた
彼が所属していた旧事務所への忖度
というより
様々に出てきいる
ダンス&ボーカルユニット
を抱える事務所さん全てへの忖度
でも、それをもったしても
平野紫耀は、外せなかった
という無言のセレクターさんからの
メッセージなんじゃない?
Quros の 女 は。。。
主演さんが好きそうな世界観だな
と思いつつ、
影山くん
まぁ、血気盛んな空回りキャラっぽいから
浮いてて良いんだろうけど。。。
と言葉控えめに評しておこう
先日、テレ東さんが
旧Jのタレント起用を解禁
するような社長コメントが
出たと思うんだけど
元々、あの局は、
スキあらば食い込みたい
と思っていて、
少し前は
TOBE へも色気を出してて
でも、そこは引っ張り出せず
(あっ、Number_iじゃないよ)
でも、その前哨戦として
大きな意味での政治をしたのかなぁ〜
とも思うし、
制作会社さんとの事を考えると
あぁ、そういう事か!
と妙に納得してみたり
でも、折角作ってくれたお膳立て
モノにして次に繋げてほしいよね
では!
Mom