ごきげんよう!
実家住まいを親から相続し住む
そして、雨露を凌げるから
老後の賃貸料の支払いの心配はない
でも!
修繕が必要になったり
思わぬところでの出費がある
だから、それに備えないと。。。
とは良く言われる
なんとなく頭に理解はしていても
実感が伴わないもので、
先々の生活費の不安は
完全になくなってはいないし
何となくな対策はしているも。。。
そんな状態で
受けた、市の耐震診断
(未だ結果は出ていないけれど、
何となく、想像出来る結果。。。)
それにより、耐震対策が必要となった場合
どこをどう対策するかでかかってくる経費
そこにきて、
近所に工事に来ている業者さんか
屋根の不具合を見付け
それを昨日、観てもらっての結果
(どうするかは決めていない)
そこにかかる経費
親から引き継いだ自家用車
もうかなりの年数、乗っている
その車検とかは
お世話になってる
町の車屋さんにお任せしてた
それが、何故かうっかりされたのか
車検の年だったのに、
その連絡がなかったから
私も大丈夫なのかしら?
と思っていたら
切れてますよ!
と、お知らせが来て
それの対応をするのはいいのだけれど
そうなると、
そろそろ、乗り換える?
買うの?
リースなの?
とか、そういうことも
問題として上がってくる。。。
そんなものが一度に
わらわらと襲ってこられている
でもって、
前々からうっすらと頭で考えては
いた事があって、
どうやら、
それを実際に実行に移すために
行動を起こさないと!
なタイミングなのかな?
という。。。
ただ、それをやるには
本格的な断捨離やら
家の片付けやら
その間に
紫耀くんごとはどーする?
とかねぇ〜
もう、考えるのが面倒になる
そんなお年頃ゆえ
行動していても
常に頭の隅っこに
そんなモヤモヤがあって
で、それを抱えながら
Number_i への愛を叫ぶのは
どっちも中途半端になりそうな
そんな、いやぁ〜な流れ。。。
どっちつかず
は絶対ダメで
どっちも全力投球
楽しむ((o(´∀`)o))ワクワク
しないとね😤
となると、
今の仕事のやり方にも
若干の問題はあるわけで(笑)
隙間バイトも
本格的に、始動しないとだし!
もう、考えること
ってか、
行動に移せ!
の一択なんだけどもね。
さて、今週末に
with Music が決まって
えっ!
予定より1週間早いんだけど
と思ったんだけど
もしかしたら編成的に
21日の放送がないのか?
そっかぁ。。。
となると、
もしかして、既に収録してる可能性
それに気付いて少し落ち込んで。。。
で、昨日は
CDTV を見ていて、というより流していて
ドラマ主題歌サビランキング
を紹介するSNSの公式コメントに
KPの名前があったから
シンデレラ?
ツキヨミ?
と想像しいたら
ん?
ランキング入ってない!
あのハッシュタグはなんだだたんだ?
とモヤモヤしていたら
9/23のお知らせで
まっ、Number_iは出るだろうと
思っていたけど
それが
Hyper Band Ver での披露とな!!!
まさしく、生バンド!!
あぁ〜スタジオで
その空間にあふれる
空気の鳴動を感じたい!
と思うけど、
ここは無理ッ(笑)
バンドVer
一見だけでは、
あんまりピンと来なかったんだけど
音量をあげて
改めて、
TVのモニターに出して
視聴したら、
SNSに溢れてる
そこまでの
感覚は受けなかったけど
なるほどね!
という感じはした
っていうのも、
オケでのTrackに
様々に仕掛けられてる音が
もう既に耳馴染みで、
それをバンドの生楽器での
編成と再現、
となると、
やはり、何処かしらの違いはあるもので
で、それに対しての
3人の歌唱が
そこまで変えてないから
そこが、
私の中ではしっくり来なかった
というところなのかな、
と一見で受けた感覚を思う
それぞれPlayしてくださった方々
私は疎いので、
どんなにすごい方なのかは
ちょっとピンとこないのだけらど、
でも、その奏でる音の凄さは
判る耳を持ってると思う
ここで、ちょっと余談なのだが
昔、居た事務所に所属していた
アーティストさんが
年数自体はそこそこのキャリアで
サポートとかで
知り合った錚々たるバンドメンバーさん
を集めて行ったLIVE
音はホントにすごいんだけど
そこに乗せる歌がね。。。
ということを如実に感じて
そのメンバーを集めたことで
自身の力量の無さを露呈させた
という
まぁ、そんなこともありまして
だからといって、
Number_iのそれがそうた!
ということではなくて
周りの方々は
彼らが初めて触れる生音を
サイコーのモノで
ということなのだと思う
バンドとのsessionて
やっぱり場数なところはあり
私の中では
NiceCHALLENGE
って感じで
今は受け止めていて
それが、
9/23にひっくり返るのを
秘かに望んでるMom ではある
バンドStyleでの
ライブPerformanceを
願い続けている私としては
このファーストステップは
成功してもらわないと!
ではあるので、
9/23までに
耳を慣らしておこう
と思うなどしてる
9月になっても
一向に秋めく気配はなく
(朝晩は、ちょっとだけ、感じる数分。。。
はあるけれど、燦々と降り注ぐ
お陽さまくんの恵み)
かといって気分的には
もう夏のうっすい生地の
コーディネートはしたくない
でも、そうともいかず
生きてくって難しいね(笑)
さて、行動あるのみ!
皆様も健やかにお過ごしくださいね!