What's up iLYs!
プロモーションひと段落?!
昨日のステへを持って、
一旦、プロモーションはひと段落?
とはいえ、
ガチ勢さんたちは、
未だ手綱、緩めず
のご様子ではある
何が苦手、
と言えば、
あの方々の
何故、それが必要か
を、
何のデータを持って
それがマストなのか
を、まるで、しっかりしたエビデンスが
あるかの如く
そして、それが
マネジメントのプロモーションとして
公式に必要としているかのように
決めつけてるところが。。。ね
単純に、
最速での再生回数を
というのなら、
未だ理解出来るんだけど
私が不勉強なだけで、
某かの研究資料があって
それに基づいて、
必要だと信じて
それを、語り合ってるのかもしれんけど
まぁ、それは置いといて。。。
そのマラソンシート
私の技術では
スマホでは叶わず、
だったので、
公式さんが終わるごとに
置いてくれるスタンプと
最初に置いてくれたシート
をPCで、完成させた
このアルファベットの並び。。。
なんやねん?!
で、iLYs には気づけたものの
そして、
半ばにある
TRY を見付けて
何に挑戦するの?
と暫し、悩む
あっ、もしかして
このアルファベットは、
単語の頭?
と気付くと
あらあら不思議。。。
あ
い
し
て
る
よ
み
ん
な
!
i
L
Y
s
おぉ〜!!!
で、答え合わせは?
と思いつつ、
最終日のスタンプを
置いてくれたの隣に
完成したシートがあって、
そこをクリックすると
動画になる
基本、消音仕様なので
再生したときも
保存したときも
気付かず👅
で、保存したのを
音量あげて再生したら
あらあら!
音声で伝えてくれる正解👏
ちょっと子供だましな
正解だけれど、
別にそれが目当てで
チャレンジした訳でもないし、
ひと段落とは言え、
家ではwifiで繋げられるから
パケ放題じゃないスマホで
ステへも再生するけどね
ファーストアルバムリリース月となり
少し早いけど
Venue101への出演
多分、
with Music も来るだろうし
Number_iになって
未だ出演してない
バズリクソンズでの
バカリさんとのトークコーナーも
ありそう。。。
もしかしたら
CDTV はリリース日に
フェスとかないかしら?
と、淡い読みと期待をしつつ
そして、
水曜日には運命の分かれ道
当落発表を控えてる
ふと気付けば、
ツアーの初日まで
もう、ひと月じゃん!
当落前の2日で
グッズ関連の情報も
きっとくるし
買い損ねないようにせねば😤
タイミングとその時のネット環境が
肝だよね。。。
なんか、ソワソワだ
私的には
ツアー始まる前に
年度末にやらねばな
確定申告に必要な
領収書の整理を
始めておかねば。。。
相変わらず、
ムシムシとして
嫌な陽気だけど、
朝晩には
やっぱり、
季節が進んでるのを
感じられるようになったし
ふと見上げる空の高さとか
蒼の色とか
雲の感じとか
そんな移ろう景色を眺めつつ
歩いてる時に
インプットした
あれやこれや
から
あっ、と気付くことや
感じたことを
ふっと文章になって頭に浮かぶ
のだけれど、
直ぐ、書けないと
忘れちゃうんだよねぇ〜
だから、
なんだか、
ジレンマというか
ストレスというか
モソモソもやもや
まっ、外に出さずとも
自分の中に
留め置いて
熟成させておくのも
ありっちゃぁ、ありなんだけとね
では、みなさまも健やかに
Mom