おはようございます!
6月18日
シトシトと振りそぼる雨
なんか
開場時間とかに
特に烈しくなりそうな
そんな予報が出てます
行かれる方
十分な対策で向かってくださいね
昨日、ビアボールしてきたけど
どこにある?
的なこと、
イケずしたけど👅
そんな狭い心じゃ失格だな
って。。。
今日の昼間の後とかは
多分、天候も悪くなりそうだし
乗降客も多くなるし
ベンチも利用される方も多くなる
から向かないと思うけど
夜公演に行かれる方が
その前に。。。なら、
いい塩梅な時間帯かも!
どこの駅に、は
知ってる方も多いと思うのだけど
山手線て
《内回り》
《外回り》
があって、
しかも
京浜東北線と並行してる駅もあり
そうなると
ホームは分かれていて
下手すると
階段の昇り降り、
ホームでの
並行移動
かなりの歩数を稼ぐことになり
歩きたい方には
それでいいのだけれど
出来れば体力は温存したいところ
で、
取り敢えず、
【五反田】を起点にして
効率よく回れるのでは?
を置いておきます
【五反田】は山手線だけなので、
どこの駅から来ても問題ない
4号車付近にあるベンチに居ます
この時、《内回り》
(新宿やら渋谷から五反田に向かう方向)
に向いてあります。
そして、《内回り》に乗って、
次は【田町】と行きたい所だけど
京浜東北線も通る駅で
《内回り》と《外回り》
ではホームが異なる
無駄に階段の上り下りを回避の為
【御徒町】まで一気に
9号車付近に居ます
(内回りでは、先頭車両が11号車
になるので、進行方向前の方、ですね)
続いて【西日暮里】
7号車付近、
【御徒町】で乗車するとき
2つ分車両を後方で乗車すればOK
次は、【巣鴨】
3号車
かなり後方になりますね。。。
最後は、【池袋】
ここは、駅のホームのベンチ上
ではなく
階段を降りる時に、見上げるように
居ます
第5階段、は8号車辺り
それを撮影しながら階段おりて、
隣の《外回り》の山手線へ
で、
【有楽町】4号車(京浜東北線側)
【浜松町】5号車(山手線側)
【田町】5号車(京浜東北線側?)
とすると、平行移動だけで、
内回りを網羅して
池袋で折り返して外回りを
平行移動で網羅出来て。。。
で、そこから新橋へ移動して
ゆりかもめで、新豊洲から
アリーナへGoε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
まぁ、遠征で来られる方だと
もしかしたら
キャリーケースがあったり
宿泊先があるから
そこはご自身のスタート地点で
アレンジくださいね
ベンチに人も座って無く
平行移動も少なめにしたら
乗ってきた電車にそのまま乗れて
サクサク移動できます
が、一緒に撮ろうとかだと
1つ見送る感じになるのかな
後は、座ってらっしゃる方が
居ないことを念じるのみ
実は、某駅でスマホを一心不乱に
眺めていて、移動しそうにもない
サラリーマンさんが居て
少し張り込んだり
その方を写さないように
構えたり撮ったりしてみたけど
一向に伝わらず。。。
しかも真ん中に構えてらして
端っこであれば
入れ込まないように
出来るのだけど
真ん中だから
肝心な駅名が写せない😢
なので、時間の無駄になる
と、次に駒を進めたんだけど
そういうことも
でも、移動は冷房の効いた電車なので、
そんなに暑さにめげることもないし(笑)
ある程度、首都圏の交通事情を
理解されてる方は
こちらこ📮でも十分かな
実際に歩いて感じたことも
入れ込んでお知らせしてみました!
あっ!
飛行機で移動されてこられる方
羽田がありました!
時間的な事もあって
行かなかったけど
もしかしたら
モノレールの浜松町駅
だとしたら
入場券とかで
撮れるのかな?
と思ったら、
【羽田空港第1ターミナル】での
掲出でした!
では、素敵な1日を!
Mom