What's upでございます


ロスからは、
流石に、もう帰国したかな?(笑)

投稿したタイミングが
ロスの地
なのか
帰国してる
のか
機内
なのか
予約で、投稿も出来るし。。。
(果たして、彼らがそれに対応してるのか
 知らんけど。。。)

岸くんのグレードデンとの戯れ投稿を
観ると、
もしかすると
ファンクラブや、
とべばん
の特別版の映像、
撮ってきたりしてるのかしら?
とも思えるし。。。

でも、10時間超えのフライトで
勿論、コーチェラでの体験は
物凄い宝物になってるけど、
移動して仕事して、
即、移動。。。
よりは、
そんな、例え、動画の撮影とかであっても
リフレッシュ出きたのは間違いないし
自然体で目一杯愉しむのが
得意な3人ゆえ
楽しい想い出の1ページ
が作れて
尚且、こちらは、
オフショな写真を
いくつも見せてくれるのだから
お互い、winwin 🥰


でも、あれだけ大騒ぎして
群がったのに
帰るときは
しーーーーーーーーん
なのかしらね?!

あの方々は、ファンというより
ミーハーさんなんだろうな
と、認識してる
かつて言われていた
グルーピーみたいな

なんか空港での様子をまとめた
4分位の動画がYouTubeの
オススメ的なのに流れてきて

どうだったんだろう?

彼らの姿を喜ぶ
というより
群がる人達の品性を確認しようと
観てみたら

まぁ〜、酷かったよね

日本でもかつての5人で行った
ファーストコンサートでの
仙台からの帰路で
彼らが乗車した新幹線に群がり
遅延させ、
本来の乗客の小さな女の子を
神くんが守った
みたいな
そんな事があったけど
それと同じ。。。

己の欲望を果たすために
人を押し分け
彼らを叩き
自分に注意を向けさせ
スマホを傍若無人に構えて向ける

いくらなんでも彼らも辟易してるのが
目に見えて判る

ホントに
ファンの品性が
そのご贔屓のアーティストの
品性にイコールになってしまうのだから
彼らがどんなに素敵な
Performanceをしても。。。

と、なるのを
これからたくさん、
そんな機会があるであろうなかで
肝に命じて行動してほしいものだ


次回、
コーチェラに限らず
海外でのPerformanceの為に
渡航するとしたら
十分な警備体制を施してほしいし
すべきだと思う


まっ、そんな事を言っちゃうタイプは
少数派だろうけども

アレを観て、
そう感じられた人が
どのくらい、居たのかしらねぇ〜??



そして、また、仕方ないし
本人たちも言ってたけど
入会特典の到着のバラツキ。。。

何とかならんのかねぇ〜(笑)

そして、
そんな、やきもきも抱えながら

お呼ばれ、
出来るか?
デキないのか?

はたまた、
お助け発動されるのか?
出来るのか?

気もソゾロな19日(笑)


気温はあがるらしいが
風が強めな関東圏

今週はなんだかんだと
ルーティーンな行動より
unusual な出来事があって
慌ただしかったけど

金曜日になり
ようやく
歯医者を終えたら
通常運転になる予定。。。

インスタライブは
はて (・・?
いつになるのかしらね??


黄砂も飛んでて
若干、目の調子もイマイチだけど

健やかに頑張ろう!



ボッチでさみしい方
いつでも、付き合いますよぉ〜👅



では、また!


Mom