おまたっぴ!



今日辺り、

情報来るだろうな、

と思っていたら

やっぱり!!


なのは良いけど

TOBE さんは

情報解禁と共に

受付が始まるスタイル


比較するわけではないけど

いつから始めます!

とあってから、

というのがかつての通常の対応

飼いならされた(笑)身には、

おっ、もう受付かいっ!

と突っ込みながら


さて、強い日は?


と思ってしまうのだ



ギリギリ、

スマホ環境も

間に合って、整ったので

自名義ダブルになりましてん👅


さて、さて、どうなりますから


とはいえ、

言霊、とも言うし

自分を信じないところに

運も味方してくれない

と思うので

常にポジティブでいきます😤



結果、私、全FCの会員なので

状況が判るのだけれど

やっぱり

Number_i の公演数が格段に多いのね


っても

6回という。。。


プラチナチケットなのは

間違いない。。。


さぁて、どうしますかね。。。



もし、ボッチでのLIVEへ

二の足を踏まれてる方

いらっしゃるのかしら?


まぁ、それぞれに

お仲間もありながら

ここに来てくださる方も多いし

大きなお世話かもだけれど、

1人で参加しても

それなりに楽しめるし

だからこその出逢いもあるし

袖触れ合うも他生の縁

っていうこともありますから

それぞれの楽しみ方があると思う


チケットエントリーも

toHEROes で経験したし

電子チケットも

分配も

色々、学べたから

私が兎や角言うこともないだろう



あのtoHEROes LIVEでの

ダンスクリップでの

紫耀くんのソロパート


あのダンスのジャンルを

正式になんと言われるものか

判らないけれど

どちらかといえば

コレオされたもの

というより

コンテンポラリー的なもの

という認識で、

自分でつけたのかしら?

でも、なんか、好きな(得意な)動き

ではないよなぁ〜

と思っていたところ

あのパートの振付しました

という方を通りすがりに見付け

どんな方?

と、その方のSNSを拝見したら


えぇ〜!

役者さんなの?

しかも、知ってるとこだ!

と、Mg さんにコンタクトしてみたら

残念ながらご担当ではなくて


なので、お話させて頂くことは

叶ってないのだけれど


どういう繋がりで

それが実現したのか

いつか、聞いてみたい😤


どんな方なのかも

作品でご一緒した事がないから

想像つかないのだけれどもね(笑)


この一連のメディア露出を終えたら

LIVEに関わる動きが

多くなるんだろうな


だって、

圧倒的に

LIVEでPerformance可能な

楽曲が、、

どう考えても足りない


恐らく、アルバムの準備を

っても、もう、実質的な

レコーディングだったり

リード曲があるなら

それのMV撮影とか

になると思うけど。。。


しながら

ステージングに関しての

準備を

頭突き合わせながら

 


なターンはもしかしたら

終えてるかもだけど


振り移し

とか

リハ

とか

楽しい時間を

過ごすことになるんだろうな!





期末・期首

年度替わり

🌸の開花


なんだか一気に物事が転換する

そんなタイミングだ


週末は初夏のような陽気

という予報ゆえ

お家ごとが捗りそうだけれど

無理するとね、

4月から始まる

新しいターンに

ダッシュ出来ないし

Number_i 事も控えてるしね


相応に。。。(笑)



では、また!



Mom