ごきげんよう!

たっぷりの睡眠をとって
お目覚めの、
年が明けて2日目

ぼぉ〜っと過ごすのが
醍醐味なお正月。。。

とは言え、
やり残した山があるのは
やっぱり目に入ってしまう

が、イマイチな空模様
寒いし。。。

妹と姪っ子も来る
っていうので
まぁ、ダラダラと過ごすことに決める


お昼位に来訪し
一緒に、お雑煮を食べ
お持たせのケーキを食べ
姪っ子がベッドを買って
その日のうちに組み立てたい!
ってことで、夕方には帰っていった

働き始めたから
お休みは貴重だ

イベントごとが多いから
あちこち地方へ
飛び回ってるらしい

今回の Number_i の GOAT の MV にも
関わられていた、
LED の会社さんとも
一緒になったことがあるらしい
そして、若干、規模は違うと
同業者のようだ

で、LED ? ってどこに?

と思い、その会社のHP を見てみたら

なるほど!

そういう場面に使われてるのか?

技術の進歩を把握してないから

そういうのは
Lightingなのかと
認識していたけれど。。。

だって、LED の上に立って
踊るなんて荒業が可能なんて
割れちゃうよね?
というところで
情報が止まってるし

でも、お陰様で
情報がアップデート出来た(笑)

考えれば、このLED が出来たことで
可能になったことは無限にあるし
今のAI も物凄い可能性を秘めている
けれど、それが幸せの為に
開発される
その反面、争い事に流用しようとしたり
有り難くないものへの
発展を画策する輩も居て
だから、今、AIを巡り
それに携わる方々が
何かを承認するしない
とか話題になっている。。。

というざっくりした情報しかないんだけどね👅



で、昨日は中止とした
Tik Tok の High School
開始時間を早めて
連続放送。。。

アーカイブは後々残してくれるそうだけど
一応、保存可能にして
待機していたけど
どうやら、スピーカーの設定が
うまくいかず
第一部は観るだけになってしまった

けれど、ちまちまとした画面の中で
カラフルなセットに
目が忙しい感じ

僅か、1時間の間に
盛り沢山な内容を詰め込み
ダレるのを防ぐような。。。
にしても
気心の知れた
っていうか
未だ、探り探りな雰囲気もあるし
逆に言えば、
アーティスト同士が
交流し、親交を深めていく
その場面場面を
覗いてる
というそんな感じ。。。かな?!

第一部に、Number_i からは
岸くん!

ってことは、
紫耀くんは第3夜、かな

という予想的中で、
第2部には
神くんが登場!

基本の回しは
北山くんだけれど、
的確にサポートする
神くん

罰ゲームも見事なまでに
振り切ってこなし
なんだろう、
覚醒したのか
リミッターを外したのか

新しい場所で
ノビノビとしている感じ


そして、本日3日は

まぁ〜、忙しいです!

High School から
夏休みのLAST EPISODE

そして、朝の番組が通常放送に戻る
明日。。。

唯一、寝坊が可能なのに
起きてしまった。。。


MVの再生回数も
何か、記録を穫れるとこに射るらしい

まぁ、それはそうとして 
ふと、頭で再生していたりすると

ん?

と思ったり、
気付きが頭をもたげてきて、
で、結局、
見返してしまうのよね。。。

で、本業の仕事仲間さんに
MVを観てもらったところ
寄せられた感想から

なるほど!

と思うこともあり
歌詞を英訳で
日本語詞と
対話させて
見たところ。。。

概ね、
日本語詞を
そのまま反映させてるのだけれど

本当にラストの

未知の領域まで Fly
   ↓
Flying to nuknown realms, its’ a new communion

赤字の部分が、日本語での解釈がない。。

で、その意味は、というと

直訳すると、
それは、新しい聖体拝領だ!

聖体拝領→聖体を受け取ること、キリスト教の
宗派により解釈というか実際のミサでの行為は
ことなるようだが。。。

もしかすると
ここで、あのギリシャ神話の神の像での
匂わせポストに
関係していくのか?
と。。。

しかしながら、
キリスト教やら
ギリシャ神話って
奥が深くて。。。

そこはも少し掘り下げたり
隠しメッセージが
見えてくるのかしら?
と思ったり。。。



そして、
楽曲で言えば
各社サブスクサービスから
様々なコンテンツが提供されてて
多くの方が
i-phoneユーザーさんであるから
当たり前のように
カレらがセレクトした
プレイリストを
Get出来てると思うけど

私、i-phoneじゃないんで😵
で、調べたら
私のキャリアはau で
そのID で
どうやら、Apple IDが取れると知り
実は大晦日の夜更けに
延々とトライしたが
PCからは出来ず、
スマホでエントリーしたら
サクッと出来ちゃって(笑)

無事、頂けました🤗

で、そのプレイリスト。。。
それぞれの個性が窺える



そんなこんなの
私の2024年の2日間。。。


そろそろ、
通常モードへ
シフトしていかなきゃだなぁ〜


果たして、
本業しながら 
新しい基軸の
サブスクやらデジタルやら
そんなプラットフォームに
対応していけるのか
心配だわ。。。



そして、コメント欄に
書き込みしてくださった方
ありがとうございました

未だ、お返事出来ていないけど

初めてメッセージしてくださったのが
非公開でフォローしてくださっていた方
だったりで、
リアクション頂けたのが
やっばり嬉しいものだ🥰

そして、
コメント欄には
GOAT への感想とかインプレッションを
と想定していたけど
私へのエールというか
メッセージを書いてくださる方もいらして
非公開でフォローされてる方は
きっと、ナナメに構えて
読みに来られてるんだろうな
と私自身がナナメに捉えてた

まぁ、絶対数のサンプルが
。。。なので、
もしかすると
貴重な方々なのかもしれないけど🤔


でも、まぁ、変わらず
続けていこうと思います


では、また!


Mom