What’s up! でございます


妹の義父の葬儀を終え帰宅

1日、俗世界とは交流してない
そんな時間になりがち。。。

そんな中で
てんこもり解禁が
紐解かれていく。。。

SEACLET その1
SEACLET→🎁(青リボン)
→ファンクラブ動画で、
 クリスマスメッセージ。。。
 それを、匂わせる

いただちらーち!
である(笑)
以前の
おたませぇ〜
しかり
おまたっぴ!
しかり

どことなく
幼児性というか
根幹の甘えん坊さんな部分が
ひょっこり顔を出してくるのは
ホントに気を許してる状況なんだろうな
って微笑ましく感じる

そんな
平野造語、に
2人も慣れっこなんだろうし
この【いただちらーち】も
以前から使っていたのか
突っ込むことなく(笑)
当たり前の用に受け入れて
わちゃわちゃした和んだ楽屋風景を
起草させる

HAWAIIの夏休みでも
B班がであるNumber_i 班ほど
スタッフさんを巻き込んでる
のは無かったように見える

巻き込まれてるスタッフさんも笑顔だし
時折、挟まれてる
質問というか会話というか
そんな文言も
ディレクションする側とされる側
という距離感ではなく

共に楽しんでる仲間の1人

そんな空気が漂ってる

のに、
「おいおい!やったくれたなぁ〜
 B班のリーダー出てこい!!」
という不穏な発言
次回の展開が待たれるところ。。。

まぁレイをかけてたから
HAWAIIらしい何かを体験せざるを
得なかったんだろうな
と。。。

で、

その2(1/1)
ドキドキ→❓❓❓
となり

その3(1/11)
内緒→🤫
絵文字となり


その4(1/31)
👀→👀👀
👀が増え


その5(2/21)
SEACLET→🤐
口チャック、とより厳守な雰囲気。。。

何かしらの
匂わせのメッセージなのかな、
とも思う(笑)


とすると
TOBE の会社事もあるだろうけど
どうしたって、
2024となり
静観していたNumber_i の始動
を期待してしまうのは
もう仕方ない(笑)

彼も、それによって起こる
SNS での賑わいを引き出す
それを予兆しての事だと思う

ファンの為に
と思ってる方も多くいらっしゃるようだけど

経営者たるもの
それをやったことでの
何かしらのモノを狙ってやる
仕事なのであって
趣味ではない

そこは、とてもシビアに冷静に静観している


それぞれフォロワーさまも
推察しながら眺めてることかと(笑)


そして、昨日の記事で
ドーム公演のAmazonPrimeでの配信
1回きりではなく
配信が終わるまで
何度も視聴可能だと
問合せされた方が
共有していたのを
見掛けたので、
まぁひと安心ε-(´∀`*)ホッ

現場に行ってても
その模様を
確認することが出来る

保険だし
担保出来た

さて、そのドーム公演。。。
どんな状況で受け付けられ
どう捌いていくのだろう?

今までのモヤモヤを
滝沢氏の配信があった時のコメントて
ぶつけていたし
SNS 班が拾ってるだろうと
思われるので
最大公約数の
不平不満は汲み取ってくれるのでは?
と期待はするけど、
100%の満足度なんて
個々人の思惑が異なるから
あり得ない

そして、
ファンファースト
と、思わせながらも
様々な不満やクレームの芽を
危機回避の為に摘んでいる
経営巧者

策士なのが垣間見えてくる


私は、
彼の信者ではないし
あくまで
経営者や
プロデューサーとして観ているので
全てをまるっと肯定したり
両手をあげて称賛するわけではない

目に見える行動にも
経営者としての理論があるのを
観ている

そして、
このドーム公演も

以前の事務所のノリを引き継ぐのが
当たり前と思ってる層

新たな新章を願う層

アーティストのファンではなく
教祖のように信奉する層


入り乱れてになりそうだ


かつて
KP活を始めた頃
溢れ出てくる情報に
右往左往し
逃してはならない
と、ばかりに血眼になって
アドレナリン出まくりで
対応していたけど、
割と、今は静かに
己のマイペースで
受け入れられている


ファンクラブの動画の衣装
インスタのストーリーとX
に投稿された
それぞれのショットの衣装

どちらも
カジュアル、というより
ジャケットにパンツ
という出で立ちで

シックな色目
ゴージャス感を煽る感じ

その要素に見合う
某かの撮影のタイミングに
併せて撮影したんだと思う
(よくよく確認したら
 ストーリーとXは、
 先日のとべばんの衣装で、
 きっと、その控室で撮影したのね。
 2人の衣装には見覚えがあるものの
 すっかり私は紫耀くんのジャケットの色を
 勘違いして認識してて、
 よもや、こんなダークグリーンなのとは
 思わなんだよ。。。
 めっちゃ珍しくない?!)

別日であるのが伺える

明らかになった時の
答え合わせが楽しみだ
別日なのは、それは確定なのだけれども、
ファンクラブ動画の衣装での撮影が
なんのものだったのか?
あんな柔らかな色目のジャケットタイプの衣装
あっ!
新年の挨拶かしら?!

とすると、なんとなくイメージしやすい
そして、❓❓❓ の解禁なのかしらねぇ〜




気分的には
もう仕事納めなのだが
ふと考えると
やっておかなきゃ!
な本業に関してのことが
次から次へと
頭に浮かんでは過ぎり

ちょっと慌ててくるけど
まぁジタバタしてもな
とも思うし、
先ずは
担当してる演者さんの仕事の成立が
第1命題で、
その1番近いところから
潰して(芽吹かせて)いかないと



今の仕事をしている状況を
【研ぎ澄まされてる感じ】
と評した平野紫耀の言葉

そこに今の彼の思いが全て
詰め込まれてる


私も、
研ぎ澄まして、事に当たろう😤


昨日は火事のニュースをあちこちで
観ることになったし
インフルエンザやら
コロナやら
秘かに流行りだしてるし

みなさま御自愛くださいませ

今日は、
北山くん出演の「さんま御殿SP」かっ。

では、また!


Mom