what's up! で、ございます!



えっ!

まぁKPでの紫耀くんたちのことを
知らせた、あほジャンクションで
放たれた衝撃からは
だいぶ少ないけど、
でも、彼はなんとなく
あそこでうまく立ち回っていくんだろうな
と見ていたから
先陣を切って
しかも、今日を持って
なんていう衝撃的な内容


もう、1日を無事終える
そんなノンビリというか
気を抜く時間帯に
一気に交感神経を刺す文言が
耳から入ると
それを消化して
自分の中に落とし込むのに
通常、働いている時間帯よりは
演算するのに時間が掛かる


でも、Xには
殆がそれに触れたポストがなく
オトナなんだなぁ〜と
思って見ていた


朝になり情報番組て知らされる
彼がファンクラブの会員向けに
語っていた言葉が紹介され

僕はずっと嵐です

ソロ活動の部分は独立するが
嵐というグループでの活動は
置いていく、という

彼の会社に置ける立ち位置
前社長との関係性があったからこそ
事務所が弱体した今
叶う条件だったろうな、と思う。

嵐であり
二宮和也であるだからこそ
出せたものだろうし、
それを事務所も飲むしか無い。

っていうある意味、
それを認識した上での交渉だったはずだし
策士だなぁ〜と。。。

でも、このケースが成立した
ってことは、
グループがあるから
で、進退を考えてる、
仕事がある人には
モデルケースになるだろう、
と思うけど
グループの活動がほぼ今はない
でもソロはちゃんと走ってて
先方からのオファーが引きも切らない
っていうのは
中々、揃う条件ではないと思うけど。。。

仕事に影響が、
という文言があったけど
CM降板とか、
それなのかしらね?!

後は、東山新社長の会見での対応とか見て
任せられない、って思ったんじゃないかな。。

タレントのスキルと経営は別モノ

この先未だ長く続くタレント活動を考えたら、
切らざるを得ないという
判断になったんだろう

確かに新たなケーススタディには
なったと思うけど、
ここまで条件が揃ってるタレントって
そんなに居ないよなぁ〜
思い浮かぶのは、
嵐のメンバーだけかも(笑)


ただ、これで本当に
事務所の殺し文句。。。
《タレント引き上げますから》
は使えなくなったぞ!(笑)
制作側もやりやすくなるのかな?!👅

ニノさんやグループとしての嵐は
もう十分に事務所には
恩を返してると思うし

ただ、ドラマ出演中の中にあって
今日を持って、
っていうのはかなり緊急事態??

はて。。。(・・?
旧ジャニのチャンネルは
どうなるんだろう?

あれは嵐のファンクラブのコンテンツ
ではないし
嵐としてのグループ活動でもないし

でも、YouTubeとはいえ
名称を変えて続くなら
共演、という形になるし
辞めジャニとのタブーも
破られる。。。

もしかしたら
先陣を自分が行くことで
もしかしたら
世間からの逆風や
中傷や
それを背負って
払拭していこうという
そんな、外なる意味も含んだ
独立なのかもしれないなぁ〜。。。

で、さっそくポストしてくる
Sというグループのフォンの怨念の籠ったポスト

マネジメントではなく
エージェントという新会社の形態

それがあったからこそで、
かつてはそれではない
契約しかなかったのだから
そんなのもう解散してから
十年も経っている中で
言われてもなぁ〜。。。

それが
その人たちの持ってる運命だし
必然というものだ


そして、おそらく
5人のを今も尚望んでいて
脱退・退所は
前社長が仕組んだこと
と思っている人たちからは

同じようなポストが
これから並んでくるんだろうな。。。

でも、もし、同じ状況だったとしても
彼らがデビューしてからの年数や
それに対して
事務所が掛けた経費
それは未だ回収出来てないから
全てが同じ条件じゃないし
契約なんて
それぞれに対して行うものだから
全てが同じなはずがない

それがビジネスの場であり
オトナの事情というものである



さて、さて
紫耀くん。。。

うっかり見逃すとこだった
インスタのストーリー。。。

あらまっ!
海外へ?

その地には
SHARK でお世話になった監督さんが
移住されてるのよ!

っても
そんなん、知らんがな、だろうけども(笑)

そして、紫耀くんの
『◯◯しようかしら?』
っていう
『かしら?』の
表現が好きだ

イマドキ、
女子でも中々つかわない
かしら
年代的にも
そんなに使わないよなぁ。。。

どこから覚えたんだろ(笑)

「紫耀くん!
 何時頃、そのお写真見せてもらえるのかしら?」

待ってるわね。。。


では、また!

Mom