おたませぇ〜!
毎日の暑さに辟易としながら
でも、日々の生活をしながら
先々に想いを馳せて過ごす
私の場合は、明るい未来。。。というより
いつまで、このまま元気で暮らせるかしら?
とか。。。
終活のことへの思いの方が
比重があったりするけど(笑)
ずぅ〜っと続く、この暑さで
多分、体力的にも気力的にも
ギリギリでやっているのだろう
なので、
帰宅して
入浴して
軽い夕食して
で、自室へ引き上げる
少しは、
ルーティーンに向き合うのだけれど
いわゆる
テレビのゴールデンタイムになると
途端に緩むのか
大概、寝落ちする
水曜は、22:00から忙しいのに(笑)
必然、テッペンを回ってから
起き出して。。。
となるんだけれど
昨夜は、
そんなボケた目で
開いたスマホに
とある投稿を見付け
慌てて取った行動!
《らくらじ》開いて
タイムフリーで録音
まぁradikoで聴いても良かったんだけど
多分、録音案件と悟ったから。。。
で、聴いてみた
もう、あっという間に
あの頃の
わくわくで
楽しかった日々が蘇る
私なんかより
早く気づいてリアタイしてり
毎週、聴いとるわ!
な方々が多いのか?少ないのか知らんけど
未だ、未聴の方もいらっしゃると思うので
やっぱり、
新鮮に耳にしてほしいので
下げておきますね!
(っても、だいぶ匂わせてるから察知されたかも👅)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
たまたま、目にした(耳にした)
廉海の会話で
その内、ジヨン茅ヶ崎ならぬ
髙橋海人、庭ラジのゲストのターンが
来るだろうとは思ってたけど
でも、アルバムはリリースしてしまったし
次のシングルは多分、アレのあれだし。。。
となると、タイミングが
なんて思っていたら、
なんと!
8/23がその日だった(笑)
メディアのインタビューとかで見聞きする
2人の空気感より
幾分、かつての5KPの匂いをまとませて
冒頭のお喋りが始まると
いきなり消える廉
実は、これも、聞き始める前に
見てしまった投稿があって
次に何があるかを予想出来る展開なんだけど
そこへ連れられてくる
ソロアーティストの岸優太!
そこからの3人での怒涛のトークは
ここで何かを読むより
先ず耳にして貰ったほうが
感じるものも違うと思う
いわば
廉にドッキリをしかけられた2人で
完全に素のトークな岸さんが
メディアの本番で観るより
しっかりしていて(笑)
お話もきちんとし伝えられてて
きっと、幾分、緊張による
フワフワで
噛んじゃったりするんだろうな
そして、
既に、Jを去り
TObE 組になった2人
どうしたって
ふいに
あの時限と空間へタイムスリップすれば
必ずや出てくる5人のエピソードだし
必然、2人の名前を口にしないのは
逆に不自然で
なんの戸惑いも躊躇いもなく
「紫耀がさぁ。。。」
「紫耀もさぁ。。。」
と次々に口にする
そこからも
彼はいつだって
彼らの輪の真ん中に居たのが
伺える。。。
なんか、懐かしいというか
そうだったよなぁ〜と
幼児期にしたつらいです体験を
敢えて外に出さない子供のように
最近の私はなっていたんだろう
切り替えていた
という認識なのだが
ふと、引き戻された昨日は
何とも言えない
懐かしさで胸がいっぱいになった
いつも、2本録りなラジオ(笑)
来週も3人のトークとのこと
8/30はリアタイしようかな
で、これってネットによっては
1時間枠な局もあったはず!
もしかして、
長尺編集なのか?
らくらじでチェックしてみるか(笑)
でも、岸さんの
「ご無沙汰してます」は
ちょっと、泣けた
そして、本日のVS魂が
佐藤勝利くんとのレポなんだよね?
それて、それに触れて
昨日のセクゾ
そして、風磨くんからは
先日のニノさんとあそぼ!
の時の状況が語られ、
岸さんのマネジメント側は何でも聞いてOK
だったそうだけど、
本番で急に歯切れが悪くなって、って。。。
だから、イジメでもなんでもなくて、
でも、それはあくまてマネジメント側であって
本人は何某かがあったかもしれないね。。。
ってことで、今日はこの辺で。。。
起きぬけに書き始めたものの
なんだかんだ
あげられるまでのものにならず、
仕事の隙間にちょこちょこ書き足したので
このタイミングになってしまった
Mom