おたませぇ〜!


Dance Practice Ver と聞けば
黙っておれん(笑)

必然、
チェックする目線は
厳しくなるよねぇ〜👅


ん?

あらっ!このカウントダウン。。。
こういう仕掛けは
とうなの?

真似っ子してるって
言われても仕方無くない。。。(笑)

まっ、いいや。。。




総じて言うと
甘いよね、なにもかも。。。

印象としては
それぞれが
重力に抗えてない(笑)

軽やかな
あの平野紫耀の
足運びや
無重力感が、
私の中での
デフォルトになってるからさぁ〜💦


まっ、でも、あれを操れるのは
きっと、稀有な存在なのだろうから

それは、目を瞑るとして。。。


気になったのは
カメラの視点

なんで、上から撮る?

必然、
足の長さがさっ。。。

誰もがスタイル良く見せようと
この御時世
素人さんでも
スマホを逆さまにしたり
様々な秘策で
より脚長に見せるようにしてるのに。。。

それだけで
魅力が半減とまでは言わないけど
勿体ないなぁ〜


そして、
クリップに付けられたタイトルを
再確認しちゃったけど

Practice って付いてる

ちっとも、Practice感は無い

そして、一発撮りだったみたいだけど
その緊張感とか臨場感が
伝わってこない

お人形さんが
踊ってる感じ。。。

衣装のせいもあるかもだけど

私服っぽいというか
もっとラフな感じだったら
好かったよな、
って、私は思う

確かにシンクロで揃ってる

ようには見えるけど
実際に細かくみると
顔の向き
やら
足の位置と向けてる先
とか
色んな身体の角度とか
なんか、ズレてて
気持ち悪い、
まではいかないけど
惜しいっ!

って感じ。。。

ダンスのレベル的には
そうそう難しいものではない、
と見受けられ
シンクロさをアピールするなら

色んな意味で
最後の詰めが。。。

と感じてしまったんだけど

うるさすぎ?!👅


トラックの軽快さ
メンバー7人のPerformanceの
軽妙さがシンクロしてないのが
一番の違和感の原因なのかな、

と思ったけど。。。

その後の、
キャンプの後半戦は、未見


何故なら、
昨日は、
自分の中での
確認すべきものが既に予定があって
そこまで
手が回らない


なんか、今日は☔予報が出てる
のだけれど、
朝はしっかりお陽さまくんが
顔を出している

今日も元気だ

各所でこの酷暑により
農作物の生育被害が知らされてくる


DASHの福島のお米は大丈夫だろうか?


そして、日曜のご飯会はどうだったのだろう?

今晩の、君真空管健、で
何か語られるのかしら?

ある意味、
三宅パイセンは
TOBE のスポークスマンみたいなもの

阿吽の呼吸で
役割分担してるのかな?!


本日は、
とある作品の試写、観てきます。。。


では、皆様もご自愛して
健やかにお過ごしくださいませ。。。

Mom