what's up!! で、ございます、         PART 2!!                 


深夜に
仕事で必要な小説の
新刊を図書館で借りていて
その返却期限が明日(今日)だ!

と、慌てて、
登場人物やストーリーに関してのメモを
まとめていたら
頭が冴え、
あの時間に記事をアップし
今朝もいつも通りに起きて。。。

SNSを開いてみたら、

あのグループの商標登録を
スタッフさんがしていた

という目撃情報的な事を見掛けたけど
その商標を見つけ出した方がいて。。。

物凄い執念よね



まぁ、どう考えても
エージェントでもなんでも
関わり方は置いといても

最難関な辞めジャニの2人の事を
なんの武器も付けずに
先を急ぐように解禁する必要は全く無いし

もし、
己の会社のパワーみたいなものを
見せつけたいとか
そんな発想からなんだとしたら

こと
あの2人に関しては
全く愛情感じられない対応だろ?!

と思わざるを得ない


そして、
どこかの媒体で
先の11月の出来事が何故起きたか?!
を語る人が居たらしく
それに対しての感想を
コメントしているアカウントがあった

それのニュースソースは判らないし
その媒体を閲覧すると
Viewを上げることになり
思うつぼになるから
探すことはしないけど

でも、それが真実なんだとしたら

私の
あの日直後に
色々と自分の持ってる情報や
今までマニアとして見てきた感じから
こんな経緯だったんじゃないか?

とかいた事と
ほぼほぼ一致してて、


私って、恐ろしいわ!。。。👅


でも、発想がそやつと同じというのが
真実でないとすると
私ってヤバい奴😱



エゴ・サーチをしない彼が
今のこの状況に関心があるのか知らんけど

多分、世間の風は
関係してる他者から耳に入れられてるかもだが

そんな俗事には
見向きもせずに

己の見つめる方向に何を見るか

そこへとルートをどうとるか?

そんなワクワクを感じながらも

リアルはそこへどう到達していくか

そこが1番苦しくなるのではないかな?!

某有名な作詞家さんの言葉。。。


夢は
現実に
近づくほど
難しくなる



けれど、それに果敢に向き合って
ワクワクしてくれてる彼であれと
信じている


どんな姿が見られるんだろうな!


Mom