what's up!!
梅雨の合間の盛大な晴天!
なんだよ!
油断しちゃダメっていうから
なんも外干ししてこんかったのに!!
ぶつぶつ。。。
そして、そんな1日の疲れを
サ活して帰る日々が再開
昨日も、そんな感じで
帰宅して、
軽めに夕餉の食事をし
自室に引き上げ
録画したのを確認したり
うたコン、観たり。。。
ちょっと横になると
直ぐ寝落ちしてて(笑)
また頭から再開して確認
の繰り返し
ドラマもリアタイせず
結局、
すっかり疲れが取れ
眠気も収まった(笑)
テッペン過ぎから始める、
という。。。
で、うたコンだけは
作業しながら
オン・エアを確認しつつしていたので
リアタイした
まぁ、楽しそうに歌うよね
歌の世界観なのだろうし、
基本的には
誰かに対してperformanceする
というのは
アイドルという使命を十二分に感じ取ってる
2人だからこそ
幸せなことなんだろう
それは、それで良い
ただねぇ
基本的には
観ないようにしてるし
避けてるのだが
コメント的なものね
判ってるけど、
でも、未だ、
それは受け入れられんのよ。。。
恨み節
というか
突っこみたく
になっちゃうから
聞かないようにしてる
というのが正解、かな👅
そして、
続々と解禁となる
カップリング曲や
特典映像のTeaser も
一切、見てない
わくわくと楽しみでしかたなかった
その感覚は、もう無い。。。
どんなの作ったの、
という作品への興味だし
多分、
特典映像は観ないと思う👅
そんなリリースまで、
1週間
はてさて、どんな結果が出るのやら?!
そして、
あの事務所の
先代さんに纏わるあれやこれや。。。
世間的には
行為そのものへの糾弾
なのだろうけど、
私はどちらかと言えば
もう、それは、
チームが記者会見で
語っていたように
あったのを前提で。。。
とするしか無いと思っていた人間なんで、
それをした上で
経営陣の責任問題や
これからの対応
が、どうなるのか?
が一番の関心事で
それは、
私が本業の方で
リアルに影響を受けてる事にも
繋がっていて
その結果次第では
還元されてくることもあるのかな
思っていて
業界の人々も
そんな感じで
様子見な感じのようだった。。。
相変わらず、
離れたメンバーに対する
事務所のやり口を
やり玉に挙げてるコメント。。。
もうホントに嫌になる
そして、
物凄く、
断定して物言いをしていて
えっ?まさかの関係者なの?
とそのaccountのProfileを拝見するが
一般の方のようで。。。
何故、そんな断定的な事が言えるんだろう?
それを述べる根拠は?
とつい、突っ込みたくなるのだが
何が返ってくるか判らんし
そんなに暇ではないから
絡まないけど。。。
不思議だよなぁ〜と。
そして、
事務所を辞めた人間を干す
というやり口は
あの事務所が始めたわけでも
限ったわけでもなく
この芸能界
そしてプロダクションが創設されて以來
すっとあることで、
今でこそ、
数百という
事務所があるけれど、
その大元、
それぞれの事務所を立ち上げた人間の出身
を考えていくと
ある大きな事務所のどちらかに辿り着く
で、そこを辞め独立したタレントは
必ずといっていいほど、
干されて
テレビ出演なしに
いわゆる
営業というような
地方での公演て
日銭を稼ぎ
ただ、レコードのリリースまでは
規制してなかったから
そこてヒットが出れば
とか、
取り決めた年数、の年季明けが過ぎればまた
というのか
当たり前になっていたんだけど、
いつしか、
そんなこともなくなり
Jだけが、
それを色濃くしていってたように思う
あとさ、
再び、目にする姿が
今までと同じスタイルというか
ジャンルであると
思ってる人多いんだけど
それも
私には不思議というか
理解できなくて。。。
願望ではあるけれど、
全く
違う形で
この世に出てきて欲しい
と思ってるし、
なんなら
ファンクラブとか要らんし
LIVEに
団扇やファンサなんてものが
存在しない、
そんな空間支配をして欲しい
とすら思っている
勿論、
メンバーカラーなんて概念も不要で
そもそも
グループだからメンバーカラー
があるわけで
どうなるのか判らないけど
グループでないなら
そもそも
色で区別する必要ないし
基本スピリットは変わらずとも
それの魅せ方は
変わって当たり前とも思ってる
そして今、世の中には出てこないのは
ゆっくり休養してるんじゃなくて
しっかりと
準備をしているからだと思ってるし
準備というのは
具体的な
タイトル作りの前の
壊れない身体作りも含むし、
ボーカルなり
ダンスなり
のスキルアップというか
バージョンアップ
秘かに、
出国してるんじゃないか
とも思っている
彼が不在の間に
私も如何に準備が出来るか
ちゃんと本腰いれて
あれやこれやムニャムニャ。。。
頑張ろっ!😤
Mom