ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince 


そして、


平野紫耀

というとてつもない可能性を秘めた

と確信するに値する

1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら

秘めたる大きな野望と

そこへ向かう為に

すべき事の全てに

何も厭わない、

そんな宝物に出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

そんな私の

日々の備忘録

 



大概が、
平野紫耀、を称賛する
いわゆる深紅担
もしくは
箱推しと言われるアカウント

でもね、思うんだけど、
事務所だって
そんなん判ってると思うよ

ただ、契約に同意するに当たり
納得し得ない条項があって
それがネックになり
契約更改をタレント側が嫌がり
そこで、
数多のマネジメントは
諸事、天秤に掛けて、
飲む場合と
飲まない場合がある

キンプリさんの場合は
飲まない
という結論になったわけで、
で、
それに納得出来ないのを
むりやり縛って契約するのも
昨今からそれは
やらなくなったわけで
そうなれば、
契約更改しない
となれば、
グループからの脱退であり
退所になるのは
当たり前の流れ

そして、
なんで、5/22なんだろう
と思ったら
あの事務所は
メジャーのCDデビューの日が
契約日になるそうで、
だからその前日に切れる
ということになり
5周年を祝わせない陰謀でもなんでもなく
事務所としての決まり事

それは、
あの事務所に限らず
どこの事務所にもある決まり事


そして、
本来は岸くんもなんだけど、
公開が先延ばしになった
Gメンがあり
そのプロモーションがあり
公開した後のフォロープロモーションも
その契約にインクルードされてるわけで
それは、きちんとその契約を交わした時点で
所属してる(マネジメント)が
果たさなければならないわけで、
事務所と岸くんは、
恐らく、特記事項となるような
事で、特別措置の延長期間
となっただけの話

契約というのは
そこに予め書かれていることで納得し
契約を交わすけれど
そこにない事案が起きたときは
双方、もしくは数社該当してる場合は
都度、話し合いによって解決する
というような文言が必ず添えられてるわけで、
岸くんのパターンはまさにコレなんだろう


そして、
紫耀くんが干されてる
と未だにコメントしてるアカウントがあるけど、
今まで、
なんのプロモーションも無しに
彼がメディアに出ていたことなんて
無かったはずで、
プロモーションすべき事案がないのだから
メディアへの露出の必要性はないわけで

グループの案件であったとしても
どこのマネジメントにしたって
辞めて行く人間を
押したりはしない

干す、のではなく
当たり前な処遇


別に、あの事務所を擁護する気はサラサラないし
芸能事務所における
マネジメントとしての一般論

余りにも知らなすぎるので、
目に余るものがあって
ちょっぴりイラツイた👅から
挙げてみた



露出が限られていく中で
レギュラー番組があって、
ファンクラブの動画があって

ホントに良かったよ。。。

ご褒美企画の
すき焼きの為に
3回に分けて
アップされる


今回はシンプルに
ファンクラブ動画の始まり
ともいえる
楽屋で彼らが遊んでるゲームを
みんなにも。。。
から始まった企画、
それが
ナンジャモンジャのカードゲーム


彼らも少し大人になり
観ている人のことや
判定のしやすさを
配慮するようになり、

かなりニックネームが
わかり易くなったこともあって

若干、記憶力の衰えが見え始めてる
私のような年齢でも、
しっかり参加出来たけど

当時は
難しすぎて、
お手上げ┐(´д`)┌ヤレヤレで
キャッキャッいってる
しかも衣装を着けてたから
何かの出番前の
暗がりの小さなテーブルともいえないような
ベットサイドに置くようなスペースのとこで、
ちまちまとやっていたのを思い出す

それがきっかけで、
ファンクラブ動画が一気に充実し
それまでは
ネンイチのLIVEへのチケットエントリーに参加するが為だけの会員でしなかく、
働かない名義を
更新するのかしないのか
よく悩んでるというコメントが
当時は頻繁に流れてた

今は、年会費分のお楽しみは
受け取れてると思うから
チケットエントリーの為の
という考え方は少なくなってきたはず

ではあるけれど、
多名義、他名義は
一向に減らないね(笑)



あまりにも正論だし、
それをあの文字数制限のあるSNSで語っても
面倒なだけだから
静かにスルーしてきたことなんだけど、
もしかして、
もやもやしてる方が
フォローしてくださってる方の中に
居るのかしら?

と思ったので、
ちょっと触れてみた


そして、
久し振りに愛でた
目黒川の🌸
一部、葉桜になってる枝とかはあったけど、
花筏にもならず
散策するには十分な咲きっぷりだった

平日のお昼前なのに、
相変わらずの人出だった


投稿で見掛けた
岸くんとか紫耀くんの提灯は
私は判らなかった

その代わり
樹やらウエストさんのやら
韓国勢やら
地元のLDH系の方やら

なかには
柴犬さんとか
チワワさんからのもあって
要は寄付された方の名前(名義)を
提灯に頂くのであって、
本人がしたわけじゃないから
まっ、見つからずど良いんだけどもね

剛くんのファンの方のは
メッセージになってて
一連で並んでて、
圧巻というか
御自分で満足されるならそれで、
的な(笑)

私としては、
本人の為になるのかしら?
と思ったけど👅



その帰り、
渋谷で一旦降りて、
アドトラ来るかしら?
と、あのスクランブル交差点に向かってたら
若林さんと山里さん側のを見せるトラックが!
歩行者信号が変わるより前に
車両の方が青になり移動してしまい
どっちの経路かしら?
と確かめて、

キンプリさんのアドトラ捕獲の為に、
ハリコンだ懐かしの場所に陣取り、
そんなに待たずに
キレイに右折してくるのを捕獲した

でも、久し振り過ぎて、
その後、
信号で捕まるから
停車してるトラックの
静止画を押さえるんだった!
を忘れてて(笑)
次に来るであろうところで
待ち伏せしたんだけど、
中々来なくて

でもキンプリさんじゃないし
紫耀くんじゃないし
で、退散してきた

で、メトロに乗ろうとして、
エスカレーター登りながら
ふと見やれば

あぁ、そっちの経路なのね、
という方向から
海ちゃんと慎太郎くんが
通り過ぎていった


初回放送まで走るらしいから
また、タイミングで
観に行ってみますかね。。。


もう、1日分の歩数は稼いたわ

お昼食べて、
動かないと
睡魔に襲われそうです(笑)


かいしんコンビのTVガイド
キンプリさんたちの過去の表紙やグラビアを
再掲載して、
思い出語りなテキスト

ベストアルバムリリースまでは
こんなネタがきっと続くんだろうな


では、また!


Mom