ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince 


そして、


平野紫耀

というとてつもない可能性を秘めた

と確信するに値する

1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら

秘めたる大きな野望と

そこへ向かう為に

すべき事の全てに

何も厭わない、

そんな宝物に出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

そんな私の

日々の備忘録

 


雪がチラつく

という予報が

まさかの


とはいえ、

どこか

疲れてるのか?!


そして、

これが1番の影響なんだろうけど。。。



キンプリ活をガツガツしていく気には

もう多分ならないんだろうな。。。


好きでいる気持ちや

応援する気持ちは勿論持ってるけど


先が見えてる中で、

発展的な未来も感じない


そうなると、

もうファン目線じゃなくなってきた



覚めてる訳ではないけれど

心躍らない



ただ、

誌面で彼らのエピソードに触れたり

グラビアを観たり

番組を観たり


その中で、

その時に一瞬

心が上がるのは勿論あるけれど。。。


そこから発展させ

自分の気持ちを昇華させるエネルギー


省エネモードになってるのかな??(笑)



まっ、そんな訳で

淡々と粛々と


キンプリ活を始める前の

日々に戻ったような感じ?!(笑)




そんな訳で、

キンプリ事とは

ちょっと離れた。。。



ジャニワ観劇後に

帰宅した私を待っていた緊急事態!



なんと、

留守録した番組が再生出来なくなった!!



そして、

過去に編集して保存しているタイトルすら

再生出来ず

ブラックアウト



えぇ〜〜〜〜〜〜!!!!!



という悲鳴を発しそうになった



直ぐ、検索してみると

たまにあるらしい

そして、

データは本機に残っている


というので、

ネットワークに繋いでる

もう一つのデッキにダビングしてみた




で、このメーカーの機種にありがちな

コンセントの抜き差しを繰り返せば。。。

という謎のアナログなアドバイス(笑)



まっ、それをやったら

視聴することは復活


そして、編集機能も復活した



けれど、

数分のところで止まる。。。


???


で、ダビングした方のデッキを確認してみたら


あらまっ!


数分、その止まるところまでしか

録画か出来ていない


そして、

TOKIOカケルは

全く録れていなかった😱


なので、

それは、もう、諦めるしかなく

どうやら

ある時間に

なんらかの不具合が

あったようで。。。


それより前のは

きちんと全編、録画出来ていた。。。


絶対、外せないのは

ダブルで録画しないとヤバいなぁ。。。


やっぱり

酷使し過ぎ?!



いい加減、

編集とか

DISCに落とすとか

やったほうが良いのだろう


も思うものの、

手がつけられない


気持ちが乗らない(笑)


意外に編集とかダビングとか

集中力、必要よね?!




これをご覧になって


なんだ、大した事ないじゃん!

て思われた御仁も居られると

思うけど。。。


デッキって

私のキンプリ勝手ににおける

重要なアイテムなので

死活問題!


サブになった

デッキも

判定すると

B、

となってて、

使用時間が示され

そろそろ。。。

大切なものはダビングするなど

というアドバイスが出てくる


ので、

そろそろ準備しないとな!


とは思いつつ、

5月まで持てば、

取り敢えずは

まっ、良いか( ´Д`)=3



なので、昨日は

買い出しにも出ず、

洗濯もせず

まっ、お布団だけは干したけど


ポチポチと確定申告の為の準備を

始めたMom でした。。。



あっ、

注連飾りを外し、

お正月の鏡餅の置物を終い、

スーパーてセット売りされてた

七草粥の青菜を

レトルトパックのお粥で炊いて

戴きました!


白だしを入れてみたので

ホンワカと優しいお味の


正に、

疲れた内蔵に優しい

理に適った風習ですね





さっ、今日もポチポチしつつ

雑誌タワーの解体を始めて

広がってしまったスペースを

片付けないと

来週(今週)からは

通常の止まることない

日々が始まるのに

備えないとね😤



紫耀くんも

戻って来て、

SixTONESの横アリに

姿を現したみたいだし


レポされた服装。。。

なんかいつもの紫耀くんで

なんか

安心したというか。。。



なんか、周りが騒いでるだけで

当の本人は

もうスッキリしてそうな


スッキリ

という表現は

微妙だけれど、

彼の中では

とっくに整理がついてて

前を向く

というより

今のこの日々を

悔いなく過ごす

想い出として

心に刻もう


そんな感じなのかな

って、

紅白でのPerformance

カウコンでの振る舞いに

そう思う


そして、

なんかね、

このまま、居なくなりそうな

そんな匂いもちょっと感じてて



まっ、

いずれにしても


離れて再び

目の前に現れるとしても

半年以上は表に出てこないだろうな

とは思ってる