ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince 


そして、


平野紫耀

というとてつもない可能性を秘めた

と確信するに値する

1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら

秘めたる大きな野望と

そこへ向かう為に

すべき事の全てに

何も厭わない、

そんな宝物に出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

そんな私の

日々の備忘録

 



週末の朝。。。

熾きて、朝食の支度をしていたら

来訪者あり。。。


ん?


お届け物?


と訝りながら応対に出ると



テレビで見るやつ!!



パカッと手帳を開いて


〇〇署の✕✕です、と。。。



で、話を聞くと、


近所で空き巣被害があり


防犯カメラを付けていたので

その映像を見せて欲しい、

とのこと。。。




ドラマの捜査会議で良く言われる


近くの防犯カメラを徹底的に洗え!


ってやつだよね。。。


勿論、快く引き受けて、


は良かったんだけど


契約してから

その映像を

幸いにも確認したことなく

初めて捜査してみて

PWの入力を求められることを知る


その関連で覚えているものを入力しても開かず。。。


警備会社に確認し、

判ったらご連絡します


と、一旦お帰り頂き。。。



でも直ぐに判明し

言いおいていかれた連絡先にコンタクト


そして、

当該映像があったらしく

バックアップを取りたいと


勿論、拒否る理由はないので

許可した



ただ、

そのダウンロードに時間がかかるので

そのバックアップを後日取りに来ると



でも、来訪を待つのって面倒だから

交番にでも届けますよ


と申し出たら

取りに来ると


で、予定を確認し、

それを待った


それが昨日のある時間


それに支障がないように

と急いでお風呂入ったりして待機


自室に戻って作業したいことがあるから

(途中で離脱するのが不可能な。。。(笑))


早く来ないかしら?


と思いつつ、

でも何時ころか確認しようと

再び、貰っていた連絡先にコンタクトすると


今日はもう上がったと。。。



えっ!

どーゆーこと?!


市民に協力を要請しておいて

それに関して

変更の連絡もなしに

仕事を終えただと?


もう、キンプリさん関連での

モヤモヤも相まって

ブチギレた(笑)


一切、協力しませんから


と、お伝えして電話を切り

自分のペースで過ごしていたところ


来訪を告げられ

モニターを覗けば

その当人


ドアを開けずに

チョー不機嫌に応対


きっと、

電話を受け付けた人間からの連絡で

慌てて来たんだと思う


でも、弁解の余地は向こうには無いよね?!


疑問点を突きつけて、

預かっていた

っていうか置いていった

USBを渡し、

ワザと大きめに音がするように

ドアロックかけて、

外に居るのが判りながら

外灯を消して。。。


まっ、大人気ないな

とも思ったけど、


相手に振り回される云われはないから


一般の企業での

アポへの対応の非を

責めただけ



甘えるな!



ですよ。


防カメの映像の供出だって

任意なんだから。。。(笑)



まっ、そんなこともあったり



週末に、ツキヨミのMV、

ビルボードの1位って。。。

という懐疑派なんだけれど、

一応、出来うる限り

視聴した。


でも、

聴くたび観るたび、

この形のKing&Princeはもう無い、


という現実がどんどん押し寄せてきて

喪失感で最後はツラくなった。


名前は残っても、

革新的な音楽コンテンツに強い

King Princeは永遠に葬られ、

ありきたりなキラキラな

アイドルになるんだろうな、

って思う。


5人の中で、

そのパートを請け負ってた

2人が残るのだから

当たり前っちゃあ当たり前だよね。



平野紫耀こそが、

King&Princeのスピリットだったんだよ


何を言っても、

どう足掻いても

どうにもならんけど。。。


(今朝、諦めていない、 

 ひっくり返ると信じて動く、的なコメント見たけど

 そんなことは、無いと思ってる。。。)


クロサギを終えて、

5/22までの半年は

恐らく、飼い殺しになるだろうなぁ〜。。。


昨日、解禁になった

広瀬すず主演ドラマ

その主題歌は

永瀬があくまで相手役

なので、

プロデューサーや

どちらかといえば

脚本家が

首を縦に振らないんじゃないかと。。。


これが解禁になる前日に

たまたま主題歌の確認があったらしく

いたく、お気に入りようだったらしい

コメントをSNSで書かれていたから

尚更、かな。。。


でもまぁ、それがキンプリさんの

だったら

まぁ青天の霹靂!(笑)



ただ、謎なのは

岸くんのシンドラなんだけど、


この騒動がなかったら

きっと主題歌だったと思う


今となっては、

何かお土産をつけたい

他のタレントを

ぶち込んでくるだろうな


って思ってる


それが、

もしかして、

ワンワンの美少年にデビューの目?


なんて一瞬思ったけど、

どうやら

その辺りも

今の段階では流れてこない


もしかしたら

日本デビューをさせたい

海外デビューした

あのグループ?!


レーベル同じだし。。。



あっ、話が逸れた!



クロサギも後、

数週間でクランクアップする


最終回の電波ジャックは

どうなる?


やらない訳はないだろうから。。。


生ではなく

VTRコメントになる

なかな。。。


Nスタ、は絶対ないだろう。。。(笑)



ただではえ

カオスだったんだもん

エフェクトか掛かってる今は

ファンのみならず

ミーハー的な層も

出動してくるだろうし。。。(笑)




干されたとしても、

彼の性格上、

次へのステップの為に

動き出すことはしないと思うから

そこへ向かう為の、

充電期間になれば良いな!

と思うけど、

想像するより壮絶な道。。。


SMAPさんの時は

敏腕マネの女史が帯同だけど

それを持ってしても

生計的には

CMがあるから

成り立ってるけど


活動そのものには

苦戦してるのも事実


公取委の判断及び通告で

多少は緩やかになったけど。。。


3人の場合は

この味方探しからになる


ましてや

社交的とは言い難い

殆ど連絡先を交換してるとは思えない

そんな彼ゆえ


でも、コレが要らぬ危惧で

終わって欲しい

とも思う


そんな最中、


DOMEツァーのMr.

アリーナツァーのMade in


そのいずれもの

映像化に関して

全く予定がなく

要望があれば


という回答が

ファンクラブを通して

問い合わせた回答だと


SNS を駆け回っている。。。



ファンクラブより先に

レーベルへ

要望を出したけど、


まぁ、そんな心づもりなら

出さない訳にはいかない


と、

タイムラインを賑わせてる


受け取った方が


好意的でない相手へのメッセージとしては

如何なものか

な文面ではなく、


なら、仕方ないか。。。


懐柔しそうな

弱気立場を装って

送ってみた!



にしても、

私は、いずれも

その映像収録カメラが入ってます

という場面には遭遇してないけど、

その日に参加した人のレポートから


素材は収録してるし

そのつもりで

準備していたと思う



その為の人件費だって

発生してる


となると

嫌がらせ

なの?


思ってしまうのも

無理はない道理。。。



いったい、

ホントに何が起きてるんだろう?!



まぁ、

彼の性格から

頑なで、

一度決めたことからは

梃子でも動かない。。。


そんなところがあるからねぇ〜



で、たまたま目に入ったコメントで



あの、ラジオで

「3人を守れんかった」

って言ってたのが気になる



というコメント



確かに。。。


リアタイしてて


ん?


と思ったけど、


総じての嫌悪感で


頭から全てを追い出したので

深追いしなかったけど



確かに。。。



「守れなかった」



守る

というWordは

権力のある方

上の立場の人間

から発せられるもの


なんか

その言葉のチョイスも

凄くリアルに

今を浮き彫りにしたような気がする



凄い穿った見方をすれば、


彼の立場は守られてて


その外にいる3人は

自分の動き次第で


という状況だったのか?



と、

もうそれが気になって


自分の中では

決着つけたのに

頭の中をグルグルしている




そんな不穏な心持ち


でも、一方では

そろそろ、次の紫耀くんターン来るかしら?!



と秘かに楽しみにしていた


Honda ハートの新Verが解禁!


もう、その映像の


あの満面の穢のない笑顔を見てたら。。。(笑)



一体、何が起きてるんだろう?



誰に非があるとか

なんで?

とか、

もう、どーでも良くて、


ただ単純に

時系列で

事実のみが知りたい


まるで、

歴史の史実の羅列のように。。。


その時の

その当事者の

心情とかは捨ておいていい


決定事項が覆るとも思わないし

覆したい、とも思わない


ただ、その過程で

これからの彼、彼らにとって

有利な条件を引き出す術にはなるはずで


いっそのこと

不本意であるなら

裁判起こせばいいのに

とすら思うよ



そんな物騒なことにも

気持ちが発展してしまう(笑)




まぁ、取り敢えず、

ファンクラブ

そして、

レーベルさんへ


ライヴの映像化の要望を

くれぐれもクレーマーもどきにならないよう

かと言って

必要以上にへりくだる必要もなく

要望として

贈り続けるだけ


ってもね、

あの伏魔殿のボスだから


人の気持ちを汲み取ることはしないだろうから


解決策は無いのかもしれない


とも一瞬、頭をよぎるけど(´Д`)ハァ…




なんで、

こんなになっちゃったんだろう。。。



偽らざる私の本音であり

心からの呟きだ




Mom