ごきげんよう!
業界隅っこ暮らしをしながら
音楽コンテンツに強い
新しい形のアイドル
King & Prince
そして、
平野紫耀
というとてつもない可能性を秘めた
と確信するに値する
1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら
秘めたる大きな野望と
そこへ向かう為に
すべき事の全てに
何も厭わない、
そんな宝物に出逢い
ファンとして
というより
彼らのマニアとして、
飽くことなく
その姿や音楽を
追い求める
そんな私の
日々の備忘録
あの衝撃のNEWSが駆け回ってから
未だ2週間ちょい
なんとなくな予兆
とか
そんなのがあれば
受け止める側の
咀嚼度も違ってくるけど、
正に
青天の霹靂
というか
いきなり
頭をガーンと殴られた
そんな衝撃だもんね
立ち直るのには
時間がかかる
そして、
今まで表に出ていなかった
彼らに何を見ているのか?
何を求めているのか?
が白日の元に晒され
それぞれの反応を見せ
それぞれにコメントを呟き、
同調圧力を感じるような
そんなコメントも見掛ける
まっ、
書いてる本人に
その意識は無いだろうけど
ただ、そこに
メンバーの思いは皆無
まぁ、
メンバーの言葉を
自分の思いに都合の良いように
それぞれ解釈しての
自分の思うメンバーの思い
が
メンバーからの思い
にすり替わってる
そして、
そこからのコメントの垂れ流しが
半端なく。。。
たかだか大衆紙の憶測記事を鵜呑みにして、
事務所を糾弾したり
そこに本人の思いを
慮ることなく
断定したコメントを書き連ねてて
わたしには
とっても不愉快
事務所を擁護する気は
1ミリも無いし
報道されてる文言が
事実だとしたら
それは
マネジメントをする会社の長としては
最大の愚行だと思わざるを得ないし
別にマネジメントでなくても
一企業の長としても
甚だ、疑問のある行動
とはいえ
あの会社は
株主を持たない
同族企業ゆえ
それがまかり通ってしまうのだろう
ここで、
隅っこながら、
籍を置く、
この界隈では
Castingって
そうそう
竹を割ったように
すんなりしているものではないし
特に
Jが絡む案件は、
特別
なので、
内定、
は
事務所がOKをした状態でなく
製作側がそれでオファーを出してる
という意味合いでもる
と書くと、
事務所がさせなかった
って騒がれそうだけど
その作品が
彼が今やるべきものか
の精査をしなければならないし、
内定、
っていうのは、
それこそ
クロサギが1年以上も前から
準備し始めていて
そんな状況を指す
キャストを想定して
周りのキャストや
制作の準備に入る段階のことを
言うのであって
私が知る限り、
言われてる枠では
そんな動きは無かったし、
10月の頭で
それを聞くことは無かった
クロサギのように
平野紫耀、
ありきで企画が進んだものと
作品ありきで
そこに
平野紫耀をハメていく
2つの決まり方がある
今回は後者である
でも、ここで思うのは、
5周年を迎えるにあたり
確かに
主題歌を取れる
メンバーが主演の連ドラは
必須だろう
だから
やらせない訳はない
社長が主張する
国内の活動重視
に基づけば。。。
そして、
私は
彼が海外へChallengeする
そんなチャンスを
5周年を迎えるからこそ
作って欲しい
そう思っていたら
本人が否、といった可能性がある
まっ、内容を聞いてきたら、
確かに、
微妙かな、
と、私がマネジメント担当していたら
今じゃない
と判断したと思うかな👅
そして、
関係各所から
彼に対する評価を例に出し
Jを離れたからも
活躍出来る
と書いている。。。
勿論、私もそう願ってはいる
ただ、こちらの記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7afed4e7d48efb29066c21cdc477c0eb24b9b6?page=1
かなりニュートラルな立場に立って
何故、辞めJがメディアへ出難いか
を書いている
ご参考までに。。。
勿論、私はそんなこと百も承知で
彼が出る
と決めた背後には
相当の覚悟と
それでも成し遂げたい
ジャニーさんとの約束
海外で通用する
その意味。。。
単純に
楽曲がラジオに乗ったり
You Tubeの再生回数が上がったり
そこだけじゃない
しっかり
戦略を練って
作り上げた楽曲を持って
海外マーケットでデビューすることで、
更には
そのPerformanceを
実際にそんなオーディエンスの前で
Performanceし、
そこで、
どんな評価を頂けるか
ジャニーさんから
授けられたもの
それを
自分で咀嚼して
呈したものが
どう評価されるか
そして、
それを自分の身で
やっていくには
自分の身体と向き合った場合、
25〜30歳までの、5年。。。
これが、
ギリギリのタイミングだと
思ったんだろう
そんな彼の想いを汲んで
その時間を少しでも作る努力を約束してくれ
実行に移してくれたなら
こんな事態にはならなかったと
つくづく思う
あの頭の堅い
イマジネーションの欠片もないあの方に
事務所のスタッフが
海外デビューを成功させた最初の
ファーストペンギンになりますよ!
と甘い囁きをする人も居なかったのかね。。。(笑)
真相は藪の中は相変わらずだけれど、
恐らく、
面談があっという間に
決別した
けれど
そこで、
最終的な決断はしてないと思う
相手の非
って、それも偽造したものである場合もあるだろうけど
に、漬け込んで、
尚且つ、相手の方から引くように
仕向けるはずだ
その面談の後に、
スタッフは
修復作業に駆け回ったと思う
けれど、
残念ながら
そこまで信頼を置くスタッフが
彼の周りには居なかった
私がキンプリ活を始め、
ジャニーさんが身罷られ
その後に、
彼らのハンドリングするのは
大変だろう、
と書いたことがある
(それのリンクを張ろうと探したけど!
見付からず。。。
でも、読み返してみたら、
今、いってることと何ら変らない事を
書いていて、ブレてない自分に驚いたし
感動すらした。。。
もし、最近の記事でフォロー頂いたりした方は
お時間があったら、是非、遡ってみて!(笑))
それが、結局、見付からないまま
太く短い、
ジャニーズでの活動の終焉となった。。。
そして、いつまで続くのかな
今日のGingerで
クロサギにおける
平野紫耀の雑誌まつりは、
終わりを迎える
雑誌業界に
かなりの貢献をしたよね
ファンでいる限り
これって
いつまで続くんだろう?
資金力とか
収納とか
不安になっていたのも
事実は事実。。。
それの終着地点が
図らずも見えた来て
ホッとするような
寂しいような。。。
今日のグラビアのビジュアルも
期待に違わぬものであるだろう
そして、
テキストで語られること
そもそも
取材はいつ?
そんなことを思いながら
いい夫婦の日が
始まっていく。。。
Mom
